元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

仕方ないよね~そうなっちゃうんだから。

龍澤ヒデアキのバックドア [重要]仕方ないよね~そうなっちゃうんだから。tatsuzawatokyo.blog.fc2.co 目標とか、なりたいこと、とか、そんな感じでガツガツと書きだしたり思い描いたり計画したりするんじゃなくて、「そうなっちゃう」ことを書く。と、いう…

サラダで身体が冷える、の大嘘

『サラダで身体が冷える、の大嘘』ameblo.jp 健康を取扱うテレビ番組とかで、サラダは身体が冷える、という乱暴な論が展開されていることがあるが、あれはなんであんなウソを展開しているのだろう?なんで、夏にはキンキンに冷えたソフトドリンクや水をガン…

「自然」 「自然に」って?

龍澤ヒデアキのバックドア 「自然」 「自然に」って?tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 年取ってそば打ちを趣味にするのもどうも。。作務衣を着て、自分の部屋に「庵」と名前をつけて閉じこもるのもなんかわざとらしい。年取ってムリにジーパンはいて若いを気取…

コミュニケーション(基本)

コミュニケーション(基本) - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp この業界でちょっと「わかりはじめた」といいますか、Nextステップにのぼっていこうという方々は必ず、コミュニケーションに苦労することになります。それは必ず経なければならな…

(ベトガーの13徳目)

[引用](ベトガーの13徳目) - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp サラリーマン必読(以下再録)「伝説のセールスマン/ベトガーの13徳目」田中真澄(社会教育家)『致知』2007年7月号特集「機を活かす」より────────────────────────────────…

「人生で一番になれることはめったにない」

「人生で一番になれることはめったにない」 - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp MXテレビをぼけーっと見ていたら、映っていたアメリカ人がこういった。「人生で一番になれることはめったにない」って。ふつーの、アメリカ人のコトバ。なんかここに真…

自分に厳しく、他人は無視

自分に厳しく、他人は無視d.hatena.ne.jp 自分に厳しく、他人は無視。(20071017) 最近ぽっと思いついたこのmy格言に、自画自賛しています。自分はまさに「これ」です。 他人に余計なコミットするよりも無視するほうがよいにきまっています。「無視する」と…

絶対価格評価

絶対価格評価d.hatena.ne.jp この日記にも書いているかもしれませんが、たとえば2000万の家を(相対的に)安い! といってはばからない人種がいます。 でも、評価は絶対評価でかまわないと思うのです。2000万の買い物というのは、ブツがなんであれ高いモノは…

横浜日劇のある黄金町の風景

『横浜日劇のある黄金町の風景』ameblo.jp ※ムカシのことってのは、脚色してカッコよく書くと、まるで自分も映画の時代に生きていたのか? みたいな感じになってくるもんだ平成に入ってから10年ほど、横浜で暮らした。日の出町黄金町界隈、いや違うな、駅名…

現代社会で「遮断」できないもの

龍澤ヒデアキのバックドア 現代社会で「遮断」できないものtatsuzawatokyo.blog.fc2.com 今の僕にとっては、加工食品や添加物を摂取することとテレビからマスコミの情報を「摂取」するのとは同じ位置づけにありますね。どちらも、この現代社会では完全に遮断…

高度成長期に生きてたヤツらなんて大したことない

『高度成長期に生きてたヤツらなんて大したことない』ameblo.jp 小林よしのりさんがよくわかってらっしゃると思うのは。。高度経済成長期には、日本はガンガン働いていたように思われるが、実は庶民レベルでは大変に牧歌的であった、と。(僕もそのようなこ…

野蛮人のハナシ

[再々録]野蛮人のハナシ - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp もう中学ぐらいから、漠然と思ってたことなんだけどね。。体育会系ってのは「不完全」だと思うんだよ。人生において体育会系的要素はゼッタイ必要だと思うんだけどそれだけだとただの野蛮…

村上春樹さんに共感する理由

村上春樹さんに共感する理由 - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp 村上春樹さんは、いつまでも根にもってるところが共感できるんだよねー自分たちの世代(団塊の世代)が皆理想を捨てて(機動隊にやられたぐらいで)企業に走っていったことを、同世代…

僕はヒマ人が好き

僕はヒマ人が好き - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp 僕はヒマ人が大好きです。いつ連絡とっても予定が空いてる人が好き。僕の友人知人はそういう方ばかりです。(そういう方としかお付き合いしようとしないので、自然とそうなる)もちろん僕自身も…

新・庶民論にかえる(「テレビという名の怪物」論)

龍澤ヒデアキのバックドア 新・庶民論にかえる(「テレビという名の怪物」論)tatsuzawatokyo.blog.fc2.com ムカシ、庶民は貧乏だけど一生懸命生きていました。ムカシは、庶民イコール「軽く貧乏」でした。今、庶民は中流になり、世の中が便利に、豊かになっ…

亡国かボーダレスか

龍澤ヒデアキのバックドア 亡国かボーダレスかtatsuzawatokyo.blog.fc2.com 日本人はだいぶムカシから、自分の国を誇りに思えないような教育を意図的に仕掛けられ、多くの僕らの上の世代(「団塊」周辺)はまんまとそれに洗脳され、そのまま年寄りになってき…

排泄欲には素直に従ってあげましょうよ

龍澤ヒデアキのバックドア 排泄欲には素直に従ってあげましょうよtatsuzawatokyo.blog.fc2.com おそらく何度も何度も書いている「尿意、便意に甘くしましょう」のハナシです。。自分の尿意、便意には、とことん甘めでよいと思います。人生、まずそれありき、…

人を引っ張り上げるには力が要る(比喩)

人を引っ張り上げるには力が要る(比喩) - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp 人をどこか下からぐいっと引っ張り上げたことがありますか?引っ張り上げるには相当な力が必要で、具体的には引っ張り上げられる人よりも1.5倍以上は力持ちでなければ…

感奮語録

龍澤ヒデアキのバックドア [引用]感奮語録tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 作家の柴田錬三郎は、戦中(略)船が撃沈され、死線をさまよう苛酷な経験をした。あるとき、「なぜそのときのことを書かないのか」と横尾忠則に聞かれた柴田は「よくおぼえてねえんだよ…

健康シリーズ:現状維持ではなく、悪くなる(蝕む)のだということ

龍澤ヒデアキのバックドア 健康シリーズ:現状維持ではなく、悪くなる(蝕む)のだということtatsuzawatokyo.blog.fc2.com なにでできているのかすらわからないスナックとか加工食品とか、添加物とか、カップラーメンとか、そういうものを食べつづけていても…

塚越寛さん「遠きをはかる者は富む」

龍澤ヒデアキのバックドア [引用][二宮尊徳]塚越寛さん「遠きをはかる者は富む」tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 小さな逆境はいくらでもありましたよ。でも、ものすごく運がよかった。運というものは、ある人のところに集中的に行くものではなくて、だれにも平…

昔話の深層

龍澤ヒデアキのバックドア 昔話の深層tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 昔話の深層 ユング心理学とグリム童話 (講談社+α文庫) 作者: 河合隼雄 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2013/09/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る われわれ心理療法家の…

(恋し恥ずかし)原宿キッス(田原俊彦)

『(恋し恥ずかし)原宿キッス(田原俊彦)』ameblo.jp 原宿にひんぱんに出没するようになったのは、30代ももう後半になってから。。もともと住んでるマンションが原宿から歩いて30分ぐらいで、仕事の現場の関係で原宿が定期区間内になったから、ちょく…

情報の点と点とを結ぶというハナシ

『情報の点と点とを結ぶというハナシ』ameblo.jp 毎週楽しみに録画してみてる、MXの「松嶋×町山 未公開映画を観るTV」。。(それにしてもMXは良質な番組を流してるよなあ 自分の録画予約ながめてみると、MXばっかだもんなあ)先日は「コラプス」という…

<ブルー・オーシャンの条件はユーザーの声を聞かないこと>

[引用]<ブルー・オーシャンの条件はユーザーの声を聞かないこと> - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp (略)まとめると、こうなる。iPadは、出版社や新聞社の声を聞いて作ってないから成功する。かつて日本で作られた電子ブックリーダーがみんな失…

サラリーマンは貯金。

サラリーマンは貯金。 - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp サラリーマンってさ、ずっと(おそらく定年まで)会社にコキ使われてゆくだけでしょ。実際、サラリーマンの方々は、その事実から目を背けたいのかもしれないけど。。だからさ、まんまとそれ…

アソビの真似事

龍澤ヒデアキのバックドア アソビの真似事tatsuzawatokyo.blog.fc2.com もともと僕は、アソビ人でもなんでもなかったわけです。それに気付くまでに相当な時間がかかりました。もっといえば、薄々感じはじめてから、ふっきれる(あきらめる)までに相当な時間…

「根源的な闇」はみえたか?

「根源的な闇」はみえたか? - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com ちょっと悩んでましたかね。5年前。 自分の意識の表層にある怒り、違和感、世の中に対する不満、などなど、ココロの中にその「思い」あるいは「思考」がどんどん溜め込まれて…

パラレル・ワールドに対する想像をはたらかせられない

パラレル・ワールドに対する想像をはたらかせられない - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com たとえば、自分の視界に入ってこない他人の影の努力とか。。自分が寝ている間に忙しくハタラいているヒトたちの存在とか。。 世の中が、実はアナタが…

考えることを絞る

考えることを絞る - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com たとえば、「オレはおカネがほしいんだから」と、まず直接的にカネもうけについて考えることも、人生のある時期においては必要でしょうね。 ヘンに善人ぶって「おカネのことから逃げ回っ…