元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2016年02月

人ぎらいがオレの成功要因

ameblo.jp オレは独りの時間を優先的に確保してきたからね。 バブル前後であれば憐みでみられていたよ。オマエ友達いないの? とか予定ないの?とか。 あるわ! 人生のとある時期に集中してさ、映画をがっつり見たり。あるいは本読んだり。山に通ったり。 そ…

収入に見合ってないハコにいくなよ

ameblo.jp 何万も出してうまいもん食べるとか、もう絶対反対なのね。キャバクラもそうなんだけどさ。簡単にいえば収入に見合ってないハコにいくなってこと。 ただ、難しいのはね。。収入よりちょっと上のハコに背伸びしていくのは、必須なのね。 サラリーマ…

なんかさみしい、ネタw

ameblo.jp もはやだれもついてこれない感じ。。 私と、そしてごく一部の人だけ、毎年少しずつ「ペース」を上げている。私の周りしかみてないけど。。 しかも、そんなに疲れない。ペースを上げるのが、自然。なんというか。。少しずつ耐性がついている、とで…

その歳で本気でプロ野球選手になろうと思っているのですか?

blog.goo.ne.jp 計画と実践により願望を実現させていける、みたいなことを書くと、いい歳して「今からプロ野球選手になれるのか?なれるわけないだろぅ?」とドヤ顔で書き込んだり言ってきたりする人がいるので、一瞬世の中を憂いてみたりします(苦笑)。 …

キャッシュ(cashe)を

blog.goo.ne.jp 知識が増えると選択肢が増えるのは間違いないんだ。たとえば最も効率的な乗り換えがわかって時間が効率化されるとかね。ただし、それはgoogle先生に聞いてもわかる話、なんだが、そんな検索してらんないっていうシチュエーションはままあるだ…

生活習慣の断捨離

ameblo.jp まさか生活習慣の断シャリをするようになるとはねえ。。 あのね、オレがいってるのは「良質な」生活習慣だけの話だよ。 ほとんどの人は、悪しき生活習慣を断シャリしたいんだろうが、オレは10年前からそんなレベルじゃねえんだよ。 良質な生活習慣…

幸せになれるか否かとアタマの良しあしは「比例」ではない

ameblo.jp 幸せになれるか否かとアタマの良しあしは「比例」ではないってのは、みんなまさか。。わかってるんだよね?「学歴」とか、勤めてる会社の大きさとか、ステイタスとかも、もちろんそうだよ。 比例ではないがある程度の相関関係がある、ぐらいなんだ…

「小損を取る」(5) むしろ計画?

ameblo.jp ◆ 例によって結論から。 引き寄せの法則という漠たるものに過剰に期待するのではなく、綿密に計画を立てて、行動して、必要によってはカネや人も動員して、そして「取りにいく」のです。それが21世紀の引き寄せの法則です(嘘)。 何かを引き寄せ…

「21世紀型の」一流の企業

blog.goo.ne.jp オレね、21世紀がなかなかいいなって思うのは、21世紀とくらべて、一流の企業に入れるかどうかと学生時代の大学の偏差値とは「比例」しなくなってるところね。 そして、実は!多くの人が明言していないんだが、「21世紀型の」一流の企業に入…

朝練の俺に朝帰りの酔っぱらいは絶対かなわない。

blog.goo.ne.jp もう数年になるかなあ? 週末の、土か日に、朝6時頃の電車に乗って(とある)練習に行ってるんだけどさ、毎回必ず、100%、朝帰りの酔っ払いがいるわけさ。そいつらの痴態を眺めながら、ああ、オレは間違ってないな、コイツら一生オレにはかな…

「豊かな生活」に「行列する」はそぐわない

ameblo.jp 「豊かな生活」に「行列する」はそぐわないわけ。すすんで行列してる時点で自分は豊かな人間じゃないよってまわりに宣言してるようなもんだから。行列するタイプの人間って世の中とか他人に対する文句多いよ。 でもね、それが絶対ではないわけ。た…

企業の硬直化、を打破するのは誰

blog.goo.ne.jp いやたしかにね、この国ニッポンは、ドロップアウトした人間にけっこうキビしいのかもしれんが。。 でもねホント気持ち悪いっつーか。。たとえばそれなりの企業の新入社員って金太郎飴にしかみえないじゃない。そりゃああいうヤツらが結集す…

優秀な若手が働き過ぎ

blog.goo.ne.jp 気づいてしまった! 日本経済が停滞している理由は、優秀な若手が企業組織ん中で働きすぎなんだわ。しかも、ムダな仕事。。 オレに、ちょっと前までまったく間違ってて(反省してる。。)優秀な若手が企業組織ん中でガンガン働いてさえいれば…

生産性を極大化しなきゃいけない理由をサラリーマンは一生わからんのよ。

blog.goo.ne.jp あのさあ、一般論ね? エンジニアライフで時給について書いてるんだけど、そもそも「時給」って概念自体が間違ってるのよ。社長とか個人事業主とかからみるとね。 1時間そこに「いる」と何円発生とかさ。それは勤め人の考え方であって、それ…