元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2009年11月

強い意志

龍澤ヒデアキのバックドア 強い意志tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 最近のヒトたちをみていると、強い意志を「くれよ!」と思っている感じなのですよね。。そしてあたかも、「強い意志」というものがどこかに売っているか、誰かが持っている(からカンタンにゆ…

親の勝手

龍澤ヒデアキのバックドア 親の勝手tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 親(世代)が、ゲームを開発、生産、提供し、同じ親(世代)が、コドモに対してゲームはダメだといっているのです。親(世代)が、街中のいたるところにコンビニをつくり、同じ親(世代)が、…

インフルエンザ対策 満腹は敵

『インフルエンザ対策 満腹は敵』ameblo.jp 今年はインフルエンザが大流行しているということを、記録として残しておかなければ。。そんな中、現時点ではボクはまったく影響を受けていません。この冬を風邪もひかず、インフルエンザにも感染せず過ごせたら、…

【長文】二日酔いでホームラン打てる時代じゃない

二日酔いでホームラン打てる時代じゃない - シニアICT土方の【IT公論】 二日酔いでホームラン打てる時代じゃない - シニアICT土方の【IT公論】 現代のプロ野球界のスーパースター、たとえばイチロー選手と、プロ野球黎明期の長嶋さん、あるいはそれよりもっ…

休むのもスキルだ!

休むのもスキルだ! - シニアICT土方の【IT公論】 休むのもスキルだ! - シニアICT土方の【IT公論】 多くのヒトたちが「忙しくて。。」「バタバタしていて。。」と言う。「もぉしわけございません」と謝ることは謝るんだけど、謝罪がルーティンになっていて…

捨てる

捨てる 人生を楽しむには、いろんなモノ、ことを捨ててゆくのも大事です。僕らが考えなければならないのは、困難に対して「立ち向かう」か、「捨てる」かの選択。あまりにも「捨てる」ばかりやっていると、自身に対してうしろめたくなってきて、楽しめません…

(ただ)時間を守る

(ただ)時間を守る こっちが優位な取引先だから、とか、その打ち合わせが金額的に重要か否かで個人が勝手に判断して、ショボい会議だったら「ちょっとぐらい遅れてもいいか」なんて考えるのが。。そういう人間はゼッタイ成功しないですね。紅白歌合戦の見す…

いわゆるバラエティ番組 の仕切り

いわゆるバラエティ番組 の仕切り バラエティ番組を見てるとね。。お笑いのヒトたちも、歳をとって、「大御所」になるかどうかのステップとして、「仕切り」のスキルが要求されている。ひな壇に陣取る個性豊かなゲストたちの長所を引き出し、締めるところは…

「報酬以上の仕事をする習慣を持つ」

「報酬以上の仕事をする習慣を持つ」 ナポレオン・ヒルの「思考を現実化する」の中の「リーダーに求められる11の資質」の中のひとつに ・報酬以上の仕事をする習慣を持っていることというのがあります。これなんだよね、大事なのは。。ちなみに「リーダー…

チャレンジ、根性の遺伝子

チャレンジ、根性の遺伝子 苫米地博士は、太古のムカシ、エラをもった生物が生きやすい海中からなぜわざわざキツい陸上へ上がったか? その理由を「根性」であると説明している。「イチロー進化論」などを書いている児玉光雄先生は、なぜ人間が、食料や水が…

ボクなりの戦争論

ボクなりの戦争論 「非戦」「不戦」主義なんてはっきりいって馬鹿らしいとオイラは思っている。 「ひょんなこと」からロシアが北海道に「ちょっと攻めてみました~」的に入ってきたり、北朝鮮が「ちょっと撃ってみました~」的に爆弾を本州に落としたりした…

休むのもスキルだ!(2)早起き習慣で自分を変える

休むのもスキルだ!(2)早起き習慣で自分を変える 僕は、具体論としてはだいぶムカシから、このギョーカイのヒトたちも「早起き」しましょうよ、と提唱しているわけです。 早起きして朝の時間を捻出する。および、眠い目をこすりながら早起きすること、そ…

発想のチェンジ

発想のチェンジ つい先日、自分の発想が思い切り間違っていたことに気づいたのですね。 この時期(人生の)に気づいてホントによかった、と思わせるぐらい重要な転換点だったのです。 それは、 僕の、金銭的な目標(ありていにいえば目標年収)というのは、…

おカネの「支払い」と「使う」は違う

おカネの「支払い」と「使う」は違う 各種「支払い」(主に、銀行から引き落とされる)と、おカネを「使う」のとは違うだ、と、最近思った。 うまく説明できないけど。。オイラにとってはあからさまに違う。 「使う」のほうは、どんどん使うべきだと思う。世…