元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

仕事公論

大企業に定年まですがりつかなければいけないのは

blog.goo.ne.jp 2019年06月21日(金)10大企業に定年まで(つまり、歳をとるまで)すがりつかなければいけないのは、内側にいる社員ではなくて実は外側にいる中小企業、個人事業主、フリーランスなんだよ違法にならない程度でいかようなる手段をつかってでも。…

(やってはいけない)身体を動かさなくなること。ふんぞり返っちゃうこと。

blog.goo.ne.jp 2018年10月29日(月)24あのー大事なこと書きますよ 無料でw若い時分は組織の歯車だけどだんだんとその組織で自分がなくてはならない人間になりたいと望むでしょ。でまあふつうに努力してりゃそうなるわな。そしてなくてはならない人間になれ…

クリエイティブというのは名前を出してやってる個人よりも匿名のチーム、プロジェクトのほうがいいもんつくるぜ

blog.goo.ne.jp 2018年09月03日(月)12あー結局長い時間かけて自分が言いたかったことがわかってしまったwクリエイティブというのは名前を出してやってる個人よりも匿名のチーム、プロジェクトのほうがいいもんつくるぜ、ってこと。個人名でやってるようにみ…

別に男側のハラスメントを心配してるわけでもない

blog.goo.ne.jp 2018年08月16日(木)7職場の飲み会撲滅推進派なんだけど別に職場で気の合う人と飲みにいくのはいい。それは飲み「会」ではない。そして男は同僚の異性と飲み会すべきではない!それ自体セキュリティリスクなんだぞ!人間酔ったらどうなるかわ…

なぜなら、大学生が勉強しなくなったから。

blog.goo.ne.jp 2017どこかで誰かが論証してくれてるのかな。日本が生産性とか国力とか先進国最低レベルになっていて、それどころか後進国まで下がりそうだってことから目を背けている日本人多数。まあそれはいいよ。ほっとけば。でその理由なんだが、ズバリ…

オマエの成長のため、だと。。?

blog.goo.ne.jp 2017オマエの成長のためとかいわれて生産性の低い部下全員あてがわれ、無能なパートナー会社の茶髪の若造押し付けられ、頭のおかしいハケンのご機嫌とらされ、あげくの果てには仕事を遅滞させるだけの無能上司まで押し付けられ。。それら(人…

生意気ふうな奴ほど体制に従順

blog.goo.ne.jp サラリーマン社会は、従順でかつ仕事が「それなりに」できるやつが生き残る。それは、21世紀には完全にそぐわなくなる。でもまあ、従順なだけで仕事ができねえ奴が淘汰されるようになっただけでもよしとするか。 仕事ができて生意気な奴は転…

生産性上げるため職場の近くに住むんだよ!

blog.goo.ne.jp2017俺ね若い頃ちゃんと生産性のこと考えて現場選んでたんだから。カンタンにいえば近いとこ嗤 近くないと絶対やる気起こらないw 昔は仕事キツかったし。。通勤に1時間とかかかってたら絶対行かなくなるからwそれ、絶対正しい選択だったw …

個人主義の世の中になると予見できていた

blog.goo.ne.jp 2017俺ガキの頃から何かが間違ってると思ってたし、あ、世の中とかね。でもそれは大人がそんなことを酒飲みながら騒いでたのが伝染しただけで自分のオリジナルではなかったのだろう。でもその気持ちはおかげさまで40年ぐらい持ち続けて、結局…

労働でなく、時間の切り売りでなく

blog.goo.ne.jp 2017労働でなく、時間の切り売りでなく、カネが流通する方法を考えないとダメだよ。もちろん俺も発展途上だけどね。金の流通をちょっとだけこっちに向けるだけなんだよ。金を俺のふところにきて、そして出ていくだけなんだから。その流通量を…

朝は「労働」をすべし

blog.goo.ne.jp 2017十数年にわたる生活習慣のブラッシュアップの結果として朝は「労働」をすべしという結論に達している。たとえば自分の仕事がクリエイティブ系だとしても朝は家の労働をする。ひと昔前の生活というかね。たとえば俺はいまだにせんべい布団…

才能ある人間をラクなほうへ走らせないよう高給払いなさいよw

blog.goo.ne.jp なんかさー仕事できるヤツって、指示待ちとか、言われたことだけやるヤツとか、そもそも作業しかできねえヤツじゃなくって、課題を解決できる人間なんだってさ。もっというと、さらに上流で課題を見つけて、最後解決までできるヤツ、ってこと…

ホントに未来に巨匠になれんのか?

blog.goo.ne.jp 2017 ホリエモンさんのいってることに賛同するっていうか俺らが考えなきゃならんのはね、あのチューボーですよ!の「未来の巨匠」ってやつ。あれ、ホントに未来に巨匠になれんのか?ってとこなんだよ。18歳から10年間修業と称して1日1…

もはや差は絶望的だぜ、わりーけど、シリーズ

blog.goo.ne.jp 2017 自分は「労働」時間をセーブして朝早くから仕事して夕方早く上がり、でも客の都合にはあわせてたとえば深夜対応が必要なときは対応して代休をきっちりとり、とかとにかく健康に留意して仕事に絶対穴をあけないをモットーに10年?20年?…

酔って気分悪いのに混んでる電車で帰らなきゃならなかったり

blog.goo.ne.jp 2017通勤ラッシュを避けて人間が都心に移住したり、夜の居酒屋で嫌煙権を主張できるようになったり、公害がなくなったり定食屋の接客がよくなったり警察官が敬語使うようになったりとにかく世の中、すんごく変わった。から、俺、夜って人間あ…

無駄な仕事を無駄でなくする方法

blog.goo.ne.jpこんだけ良質なことをかつ具体的に書いてもエンジニアライフでは黙殺wたぶん読んでいる誰も具体的な実践をしていないちょっと実践するだけで出る杭になれるんだから、あとは打たれなければいいだけの話で、ある意味でホント良い時代に生まれ…

社員以外自宅やカフェで仕事するフリーランスでワークをまわせばいい

blog.goo.ne.jp 2017在宅勤務がどうのこうのっていう話じゃない。コア社員はオフィスにいるのが当然。で社員以外自宅やカフェで仕事するフリーランスでワークをまわせばいい。委託は成果を求めるがオフィスに拘束することを求めない(求めてはいけない)時代…

無と無駄について(2)

blog.goo.ne.jpさて繰り返しになりますが、行為としての「無」ということで前回前々回挙げたのが、瞑想(静かな時間)、休息、睡眠の3つです。この場合の「無」は要は「無産」ですね。何も産み出していませんので(傍目には)、生産性はゼロカウントです。…

仕事も結局、推挙であるべきだと思う

blog.goo.ne.jp 仕事も結局、推挙であるべきだと思うんだな。 あいつにやらせればこの仕事は品質も上がるしはかどる。からやらせよう、ってことだろ結局。 自分が好きだから!この仕事したい!させてほしい!ってさ、なんか危ういんだよな。。リスキー。 い…

仕事できる人間を管理職にすることこそ間違ってる

blog.goo.ne.jp 2016 会社ってホントアホだなって思うのはね、優秀な人材を管理職にすると、あてがわれた部下の無能さに絶望して自分で仕事しちゃうわけ。そうすっと上からは部下が育たないもっと任せろといわれ、部下はすねてしまいますます指示待ちになり…

人集めたいだけって会に誘われるのはナメられてるんだよ

blog.goo.ne.jp 2016飲み会とかさ、パーティで、動員かけられたりすんじゃん? とにかく人数だけ集めたいってゆー。昔っから、あ、ナメられてるかな?って思ってた。ムダに金かかるし。つまり、誰でもいいのね。昔っからほとんど行かなかった。今も行か…

都合の良い人材は会社がのがさない。

blog.goo.ne.jp 2016なまじっか優秀でさ、で性根が優しいもんだから無能なバブル期ど真ん中入社の上司のもとで尻ぬぐいさせられたり、ナチュラルに言われたことしかしないあるいは言われたことすらできない部下あてがわれて育てろ言われたり。。そんなん人生…

酔っぱらってもPCなくすな!の愚 なんなのリーマン社会って。

blog.goo.ne.jp 2016 【大バカ】毎年毎年忘年会でPCなくすな!酔っぱらって電車に忘れるな!盗難に遭うな!と「注意喚起」がなされる。そしてあたりまえのように紛失、盗難が発生する。毎年てんやわんやし、毎年何の抜本解決もしない。こういうのを世間…

リーマンが長生きしない理由は忘年会

2016たったの、10年ぐらい前まで、年末になると胃がフォアグラ状態とか今週は5営業日で忘年会6回とか、得意げにそういうことを吹聴していた自分は滑稽だった。総じてリーマンってのは長生きしない。厳然たる事実があり、その理由は忘年会。あー付き合い…

子供にはアリのように働く姿みせちゃいけないんだろうな

blog.goo.ne.jp 2016いつの頃からか忘れたけど。親、特に父親が子供に背中を見せるって話で、アリのように働く姿みせちゃいけないんだろうな、と。方向転換したんだよね。人生楽勝だぜ?っていう「背中」をみせないといかんなあと。だって自分の子がアリ…

若干の苦痛を伴う労働なのであれば

blog.goo.ne.jp 2016 ただの、若干の苦痛を伴う労働なのであれば、定年まで勤めてあとは悠々自適、っていう考えはわかる。「解放」だよね。でも仕事って違うだろ、と。それは一生やるもんだ。お金をもらうかもらわないか、とは90%ぐらいオーバーラップす…

で楽しいことを仕事にする、とか微妙に反対派

blog.goo.ne.jp 2016 仕事と家でのふるまいって密接につながっているってのが俺の信念。ひとつの例でいうと、俺は家で排水掃除担当なわけで、それはやらされてるわけじゃなくて自然とそうなってんだけども、家でもっとも汚いところを掃除していると、ビジネ…

営業しなくていい状態

blog.goo.ne.jp みなさん知ってますかー 人間が、幸せな状態っていうのは、「営業しなくていい状態」なんだよ。 つまり次から次へと「仕事」が舞い込んでくる状態ね。 と、いうことは!「働かなくてよい状態」ではないんだよ。 ここ、テスト出るからw で、…

デキるビジネスマン(苦笑)

blog.goo.ne.jp デキるビジネスマン(苦笑)は、360日連続ぐらい、いともたやすく良きルーティンを続けることができるよ。プライベートでもね。 もはや昭和じゃねんだから、仕事はバリバリ、プライベートはむちゃくちゃ無頼漢、みたいなのが筋通る時代じ…

長時間労働する期間

blog.goo.ne.jp2016人生には密度濃くそして長時間労働する期間が絶対必要だよ。人間の成長のために。でもそれは期間限定であるべき。だってその期間を経たら生産性劇上がりしてるはずで、次からはすいすい仕事こなせるはずなんだよ。次から次へと長時間労働…