元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2013年06月

養殖で何が悪いのか

blog.goo.ne.jp 野菜だってあれ、養殖じゃんよ。人間が人工的に育ててんだから、あれのどこが「自然」なのだ? そのへんに生えてる雑草だの山菜だの食べてはじめて「自然食」だろうよ。 で、野菜ってほとんどすべては昔々は原生植物だったはずでね。その頃は…

好きでも嫌いでもない人がほとんど

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com いちいち、何かあるごとに感情を揺り動かされなければいけないのかよ! と、ムカシ何かに書いた記憶がある。僕の場合はね、僕に直接的な影響を与える人たち、親とか家族とかビジネス上で会う人とか近所の人とかよくいく店の人と…

強み(ビジネス)

blog.goo.ne.jp (以下、すべて引用)昔読んだアメリカのマーケティングの本に、おもしろいことが書いてありました。いわゆる強い企業、成長力のある企業を調べたところ、すべてに共通している事柄があったのです。それは1つだけ、ずば抜けた強みを持ってい…

自由とは

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 自由とは、自ら望んだ予定でいっぱいな状態をいうのです。ただし、数合わせで誘われたような飲み会とかイベントなどは、たとえそれが自ら望んだのだとしても、そんなものでいっぱいになっていたら、人生悲しいですよね? そう思…

規則正しいルーティンの生活を送っている人は、非常時に弱い

blog.goo.ne.jp 規則正しいルーティンの生活を送っている人は、非常時に弱いんです。(略)私なんか乱世に生きている野生の動物と思っているから、不規則で動的な生活を大切にしているわけです。(略)それから、よく噛んで食べろともいいますね。だけど三十…

健康と感性

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com お天道様が上がってくるとともに始動するってことは、冬はのんびり、夏は早起きだってことだ。夏はけっこうキツいよ。夏至のころなんざ4:15頃には明るいからねえ。でも僕はそれを数年続けてきた。まだ10年とまではいかな…

はっきりいうよ、若い人たちへ。(相手の親戚について)

ameblo.jp あんまり、こういうこと(小言?)をいう人が減ったから。結婚しようという人があらわれたとするよね。まぁお互い好いています、と。いい感じです、と。そこから先が、長いんですよ。ゼッタイに!まず同棲を進めます。少なくとも半年。でね、なぜ…

面的

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 才能や実力は「面的」なんです。その瞬間最大風速のpowerではない。つまり、横軸に時間があるわけです。時間があるということはつまり、どんだけ「続けるか」ということ。そして、面的ということは縦*横の積、かけ算なのだから…

まあ黙ってろ、と

blog.goo.ne.jp オトナになってからも勉強を続けるに越したことはないんだけど。すごーくクギをさしておきたいのはね。ちっと勉強したからって勉強してない人間を見下せるかっていうとそうではないよ。世の中には一生懸命働いてる人がたくさんいるわけよ。一…

「引き寄せの法則」の訓練

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 引き寄せの法則についてはけっこう語れるから。まず、たとえば「なーんかコーヒーでも飲みたいなあ」と思ったとして、自動的にコーヒーがやってくるわけがない!それはあたりまえのことだ。そして、それを実現するために、我々…

久々 宗教系

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 人間っていうのは宗教を否定しきれないようにできている。という点では安心して、とても困ったときとかは神(なにか偉大なるもの)にすがってもよいのです。そのかわり、その「超越的な存在」に対して現世的な利益を望んではい…