元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2008年11月

健康シリーズ:現状維持ではなく、悪くなる(蝕む)のだということ

龍澤ヒデアキのバックドア 健康シリーズ:現状維持ではなく、悪くなる(蝕む)のだということtatsuzawatokyo.blog.fc2.com なにでできているのかすらわからないスナックとか加工食品とか、添加物とか、カップラーメンとか、そういうものを食べつづけていても…

健康について真正面から語る(4) 健康とシステム

『[引用]健康について真正面から語る(4) 健康とシステム』 [引用]健康について真正面から語る(4) 健康とシステム|龍澤ヒデアキのバックドア 健康を迎えにゆく必要はない。いろいろな、生活における余剰をそぎ落としてゆけば、自然と健康になってゆく…

健康とシステム

健康とシステム 前回、親戚や近しい存在に対してカネを使うことで精神的に安定する、ということを書いたんだけど、じゃあ職場の関係はどうなのか? と。 たとえば上司が部下におごる、とか、部下が積極的に飲み会に参加するとか。 それらはすべて、見返りを…

SFとIT

SFとIT SFとかみてるとね、人間が超能力つかったり大きくなったり小さくなったり、そういうことをあきらめきれてないような気がする。人間はどんなに進化しても身体的にはこれからどうこうなることはない。ただ、アタマはよくなるよ。人間はアタマばっか使っ…

テレビとの関係

テレビとの関係 テレビをみないということは別に他人に自慢したりはしない。 なぜなら、そういうことをいうと、相手がはりあってくるからだ。「オレもほとんどみないよ!」と。 そういうヤツほど「こないだ『たまたま』テレビつけたらやってたんだけどさ~」…

自由

自由僕の育った時代は、地道にこつこつと、という庶民の生き方が肯定されていて、それに逆らっていた感じ。逆らっていてもバックボーンはそこにあるわけです。 今の子らは、地道にこつこつという人生が揺らいでいるわけですね。そして、「こうあるべきだ」と…