元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

東日本大震災・福島原発問題

「電力と私」

ameblo.jp ここでこっそりと問題提起をさせていただきますが、この国の情報通信産業というのは原子力発電技術の進化と東電の電力供給量の増加がなければ決してここまで発達しなかったのではないですか。我々は十二分に原子力行政の恩恵を受けてきたのではな…

誰かがやると思ってからに

ameblo.jp 震災、原発についてあんだけ本が出てんのに、本屋のフロントはそういう関係の本たちであんなに賑わってんのに、この国の「上」にはまったく響いていない。読んでねーんだよ。どんだけ世論を形成してもツイッターやネットで盛り上がっても、「ヤツ…

福島出身東京在住者への差別は結局発生しなかった

ameblo.jp 何が書きたいのかというと。震災後、当然のように、首都圏や関西在住の被災地出身者と、学校卒業後ずっと被災地にとどまっている人間たちとの交流(一部では「絆」ともいう)は強まった。同級会なども頻繁に行われるようになった。今はそれほどで…

武田邦彦さん 「官僚と東大教授」

龍澤ヒデアキのバックドア [引用]武田邦彦さん 「官僚と東大教授」tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 政策の原案を作るためには「官僚と東大教授」という組み合わせで行われます。日本は議員の政策立案力が無く、官僚がほとんどをやっていますし、東大教授だけが…

地震は東京にこなかった

ameblo.jp 震災前。。東北人は東京に対して、深い羨望と嫉妬を、持っていたよ。でね、オレの感覚では、関東大震災クラスの東海地震は、東京を直撃するもんだと思ってたわけだ。東北の人間は。(オレは福島出身です)東北の人間はそれで溜飲を下げたかったわ…

なんで地震予知ができないんだろ

ameblo.jp はやぶさが惑星イトカワにいって、帰ってこれるこの時代に。。億キロだか離れたはやぶさに1ビット通信できる技術をもっているこの時代に。。なぜ地球の奥底の変化を予知できないのだろう?カネのかけかた? 宇宙より地球のほうがでごわいの?はや…

あらためて「引き寄せの法則」というものについて、震災とかとからめて。

ameblo.jp 引き寄せの法則を小バカにするヤツが多くてね。。幸すくないくせに。あれはインチキだとふれまわってる。舶来もんだから日本人には合わないとかなんとか。。テメエは舶来の品に囲まれてカンゼンに欧米追従のくせしやがって。そういうヤツに限って…

武田邦彦さん「新幹線はセーフ、原発は爆発、この違いは?」

『[引用]武田邦彦さん「新幹線はセーフ、原発は爆発、この違いは?」』ameblo.jp 2011-12-04 20:06:26http://takedanet.com/2011/11/post_0851.htmlJR東日本は2007年の中越沖地震で上越新幹線の脱線事故を起こしました。幸い、大事故には至らなかったので…

庶民に何かを強いる施策はすべて間違ってる(節電のハナシ)

『庶民に何かを強いる施策はすべて間違ってる(節電のハナシ)』ameblo.jp 現場でも7月から、1時間早い出勤が「強く奨励」されていますが、(家庭の事情があるのであれば"Mr.サマータイム"しなくともいいらしい)総務部は早出出勤と「節電」を結びつけて考…

すべてつながっている

『すべてつながっている』 すべてつながっている|(改題)ひとり公論 僕は福島出身で東京に暮らしていますが、高校を出て上京してきました。(実際は横浜)大学を出たとき、そして、20代後半にかなり大きな病気をしたときの2回、「田舎に帰るか? 東京にと…

原発関係記事 「私たちはこの国のメディアがやったことを決して忘れてはならない。」

『[引用]原発関係記事 「私たちはこの国のメディアがやったことを決して忘れてはならない。」』 [引用]原発関係記事 「私たちはこの国のメディアがやったことを決して忘れてはならない。」|(改題)ひとり公論 永久保存版 マスコミがマスゴミと呼ばれる理由が…

『放射能がふってきたら自社の基幹システムどうしますか?』

『放射能がふってきたら自社の基幹システムどうしますか?』 放射能がふってきたら自社の基幹システムどうしますか?|(改題)ひとり公論 放射能がふってきたら自社の基幹システムどうしますか?今回の大震災で、企業はBCP(BusinessContinuityPlan)について…

超・重要動きの早いヤツらを逃すな!! 

『超・重要動きの早いヤツらを逃すな!! 』 超・重要動きの早いヤツらを逃すな!! |(改題)ひとり公論 金持ちになるには金持ちの真似をすべし、とはよくいわれることだ。今の状況(放射能の危険に晒されている)では、金持ちというか「情報持ち」の行動を…

「電力と私」

「電力と私」 - シニアICT土方の【IT公論】 「電力と私」 - シニアICT土方の【IT公論】 ここでこっそりと問題提起をさせていただきますが、この国の情報通信産業というのは原子力発電技術の進化と東電の電力供給量の増加がなければ決してここまで発達しなか…

あの日のこと。

『あの日のこと。』 あの日のこと。|龍澤ヒデアキのバックドア 地震直後に運良くタクシーを拾うことができ、勝鬨橋に向かって走りだしたはいいものの、余震でグラグラ。そして、5~10分後には大渋滞が始まりました。クルマがほとんど動かなくなった。そ…

武田邦彦先生

『[引用]武田邦彦先生』 [引用]武田邦彦先生|龍澤ヒデアキのバックドア 40年前から「明日にも来る」と言われ続けてきた東海地震はまだ来ていません.その代わり、阪神淡路大震災、2回の新潟地震、北海道太平洋側の地震、それに今回の東北大震災などの巨…

あの日のこと。(2) 副題:「親父の一番長い日」

『あの日のこと。(2) 副題:「親父の一番長い日」』 あの日のこと。(2) 副題:「親父の一番長い日」|龍澤ヒデアキのバックドア (「3.11」16時以降ぐらいからの私の実録・体験談です)家内がいうにはメールは「ところてん」のようにたまに押し出…

武田邦彦さん みんな逃げた。黙ってた。

ameblo.jp 後世に伝えていかないとなあ。一燈照隅3 月12日の原発事故が起こってから数日以内にNHKや朝日新聞それに主要なマスメディアの記者さんは一斉に福島から待避しました。そして「30キロ地 点の固定カメラ」での映像を流したのです。なぜ記者が福島…