元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2007年05月

欲しいものはうしろに隠れている

2012-07-08 2012-07-08 - 【ひとり公論】([新庶民]論) スーパーで牛乳を買うときは、陳列棚の奥のほうを取ります。なぜなら、いちばん前にあるものは、賞味期限切れに近いからです。 本屋で平積みの本を買うときは、一番上のものは買いません。なぜなら、…

精神的な「その日暮らし」

精神的な「その日暮らし」 - シニアICT土方の【IT公論】 精神的な「その日暮らし」 - シニアICT土方の【IT公論】 金銭的なその日暮らし、つまり、日雇いのような生活も、「精神的なその日暮らし」も、レベルとしてはあまり変わらないような気がしてきた。 つ…

日課の徹底

2012-06-22 2012-06-22 - 【ひとり公論】([新庶民]論) ヒトというのは、日々徹底して同じ日課を繰り返していたほうが、結局幸せになれるのではないか、と最近考え始めています。これは、確信に近いものです。(【重要】マーク)たとえば、ヒトは絶対に寝な…

ある意味、お金の価値の半減

2012-06-23 2012-06-23 - 【ひとり公論】([新庶民]論) 「飢え」というコトバが全く現実的でなくなり、誰でも親や自治体に寄生すればなんとな~く生きてゆける「超豊かな」世の中になった昨今ですが、「稼ぐ」という行為がこれほどまでに軽視される状況にな…

ビリの近くから競争をはじめることはない

ビリの近くから競争をはじめることはない - シニアICT土方の【IT公論】 ビリの近くから競争をはじめることはない - シニアICT土方の【IT公論】 たとえば自分は10kmのロードレースに出たりするけど、結果はいつも散々。練習もしてないし。。 楽しく走って…

白鳥とガチョウ【古典】

白鳥とガチョウ【古典】 - シニアICT土方の【IT公論】 白鳥とガチョウ【古典】 - シニアICT土方の【IT公論】 白鳥のように優雅になりたいと願うガチョウが、まず外見の優雅なところだけ真似したところでゼッタイに白鳥にはなれない。 白鳥が水中で必死に水を…

「精神」の供給?

「精神」の供給? - シニアICT土方の【IT公論】 「精神」の供給? - シニアICT土方の【IT公論】 「精神」を供給して対価としてお金を得ているというのは、「魂を売り渡して」と似ているような、似ていないような。。 「精神」というのはうまい表現が見つから…