元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

散歩論・都心に暮らすということ

都心でアソばない人生

blog.goo.ne.jp 2018年12月10日(月)6都心でアソばない人生ってのはかなりいい感じ都心こそ仙人化できるそんないいとこ住んでなんでアソばないの?とかそういうアホな質問してきたやつたくさんいたけど俺なら毎日飲み歩くけどな!って貧乏人がほざいてたっけ…

江戸っ子ダサっ

blog.goo.ne.jp 2018年10月28日(日)何度でも書くけどチャキチャキの江戸っ子ってひたすら世の中に対する文句いってるイメージしかない。ジャイアンツ負ければ戦力の文句を言いwうるさい客が帰ればその瞬間から文句を言い。総じて左寄りなのか?09:19:25それ…

生産性上げるため職場の近くに住むんだよ!

blog.goo.ne.jp2017俺ね若い頃ちゃんと生産性のこと考えて現場選んでたんだから。カンタンにいえば近いとこ嗤 近くないと絶対やる気起こらないw 昔は仕事キツかったし。。通勤に1時間とかかかってたら絶対行かなくなるからwそれ、絶対正しい選択だったw …

何度でもいう。俺が都心に越した頃は人が住むとこじゃねえと言われた。それが今ではどうだ!

blog.goo.ne.jp これ、もはや持ちネタだからw 2017 俺が都心に越した頃は都心の人口が底を打った直後で都心は人間の住むとこじゃねえ理論が根強かった。俺は東京の中心で、通勤ラッシュに何十年も揉まれ続けるのは人間のやることじゃねえと叫び続けw顰蹙を…

都市ってのは老人が住むとこじゃ?

blog.goo.ne.jp2016あのさー「サービス」って、金さえ払えば他人やモノにいろいろしてもらえるってことじゃない。で、都会になるほどサービス業が発達している、と。ということは都市ってのは老人が住むとこじゃねえか!w 老人は、リアルに手足がきかなくな…

タワマン全員が近所の小学校に通うのだとしたらキモチワルいじゃん。

ameblo.jp 2016 何度も書いてることかもしれんが、たとえば同じタワマンでね、通ってる小学校が私立だったり、公立でも隣の学区だったり。。っていう多様化の状態「こそ」が正常なんだって。全員が同じ近所の公立小学校、ってはっきりいってキモチワルいです…

豊洲。

ameblo.jp ほとんどの人間がマンションやアパートに住み、そしてマンションに住む人種のうちの一定層が「タワー」に住むという超実験的な都市、豊洲。。 そういう状況を批判するのは簡単だよ。面白がってみろよ。面白がるほうがインテリジェンス度高いよなゼ…

得意の?都市論

ameblo.jp 人類が目指してきたのは、雑多な都市でね、人間がひしめきあいながらもかつ「清潔に!」生きていくということだったんじゃないの。20世紀の終わりに東京に移住して、どっぷり住み着いてみて15年、あらためてそんなことを思う。 オレなんか世の中が…

このネタしつこく 満員電車に長時間揺られるのって幸せか?

blog.goo.ne.jp オレさあ、ホントに、誰かに「誠実に」回答してほしいんだけど。 片道90分以上かけて通勤するのってはたして豊かな生活か? たとえ、郊外に「それなりの」庭付き一戸建てを持ってるとしても、だよ。 だってさ、結局リーマンの給料しかもらえ…

『農業「ブーム」?に対する違和感』

『農業「ブーム」?に対する違和感』ameblo.jp 確かにね、日本を支えているのは第一次産業、たとえば農業とかだと思うんだけどね。。同じように、戦後の日本を支えてきたいわゆる「重厚長大」の第二次産業に対しても感謝しなきゃならないと思うんだよね。特…

地上の楽園?

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 都会の緑、人工的な自然ってさ、アタリマエだけど獰猛な動物とかいないじゃない。そりゃ虫はよってくるかもしれないけどさ、実は虫すらも人間はきてほしくないんじゃないの?だって現代人は蚊にさされたくないんだろ。さされた…

「田舎の生活」

『[再録]「田舎の生活」』ameblo.jp そもそもオイラは、中途半端な田舎に育った。大自然でもなく。。「大自然」に入るにはクルマを飛ばさなければならないようなロケーション。キャンプとか、川辺でのバーベキューとか、そういうのがキライだ。だから、コド…

都心の風景

『都心の風景』ameblo.jp 僕は、おそらく相当にカネのない頃から勢いで都心に移り住むことで、同世代の方々とは「違う風景」をみることができたのかな、と、今になって振り返っています。なぜなら、アタリマエのことですが、もう日常から都心なわけですから…

僕が都心にこだわる理由

『[重要]僕が都心にこだわる理由』 [重要]僕が都心にこだわる理由|(改題)ひとり公論 僕が都心にこだわる理由というのは、この日記で何度か書いていると思うのですが。。都心というのは物質主義、マテリアル・ワールドの中心でもあるわけです。あえてそこに…

引越し 家を建てるか、家を選ぶか

2012-04-17 - 【ひとり公論】([新庶民]論) 僕の思う引越しというのは。。郊外に、自分の望む間取りの家を建てる、というイメージではないのです。すでに存在している、素晴らしい物件と巡り合う、というイメージ。なので、その出会いは多分にフィーリング…

誇り

誇り 一般のアメリカ人はふつうに、「"United States"に生まれたことを誇りに思う」と、言います。保守党支持だろうが共和党だろうが、クリスチャンだろうがそうでなかろうが、関係ありません。 僕は、そこまではいえませんが「日本人に生まれて『本当によか…

都心に越してきてよかったこと(-外車に乗っていても家は四畳半風呂なし)

都心に越してきてよかったこと(-外車に乗っていても家は四畳半風呂なし) 20世紀の終わりの頃、横浜某所の1Kボロアパートから麻布のマンションに引っ越した。結婚して2年ぐらい経っていた。マンションといっても築15年程度の1LDKでセレブリティな雰囲気のカケ…

ムーブメントに乗るということ(「都心に住む」ということの再考)

ムーブメントに乗るということ(「都心に住む」ということの再考) 「ムーブメント」というものに、乗れない体質なのであれば、いっそのこと自分で作るしかないのか? そんなことは出来るのか? という話ですが。。 その話は書き出していっても煮詰まりそう…