元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2014年01月

大学の学部に違和感

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 大学の学部、学科がさ、なんか細分化されてきてるでしょ?情報システムとか(その中でもかなり細分化されている)不動産学部とか、なんとかビジネスとかうんちゃらかんちゃらとかあの流れってぜんぶリセットしてほしいよな。極…

友達と固まる習慣

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 宋文洲日本の社会においては、友達作りをまるで至上命題のように考える人が多いのです。国内外の単身赴任をみても「子供をお友達から離したくな い」という人が多いのです。家族を連れてコロコロ転勤すると「子供達が可哀そう」…

「たかり」

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 素晴らしいです。(以下引用)川島和正現代日本人は、他人にたかることを考えている人が実に多いです。例えば、若い男性に一番人気の仕事は公務員で、志望同期が「クビにならないから」とか「福利厚生がいいから」という理由の…

美を鑑賞する

ameblo.jp 美しい風景、景色、あるいはゲイジツ、絵画、などなど。。もちろん、美しい人もだがw良質な人間になるにはやっぱりそういうものたちを継続的に鑑賞する必要はある。それは、間違いのないところなんだけど。でも必ずしもカネをかけろというわけで…

その時の収入はその時の労働時間には比例しない

blog.goo.ne.jp 複数の人が書いたり言ったりしてるんだけど、その時の収入はその時の労働時間には比例しないっていう事実について、最近重く考えるんだよねえ。。 でも、今、かなりの収入を得ている人は、過去に、相当の労働時間があったと信じたいよね。(…

「そのためには、いろんなことを犠牲にして構わない」

blog.goo.ne.jp 自由になるとはカネ持ちになることじゃない。これは間違いない。 なぜなら、カネ持ちはオレがながめている限り、ゼッタイに自由ではないから。 まずは税金の面で自由じゃないし、この国では人の目も(カネ持ちに対して)厳しいし。 ま、政治…

またまたまた引き寄せの法則方面のお話

blog.goo.ne.jp 強くある事を願っているとね、やがてそれを実現するための「方法」を引き寄せるわけでしょ。 それは、確実。という意味では引き寄せの法則ってぜんぜん胡散臭くないし、インチキじゃない。 だってさー、いきなり結果は引き寄せねえだろって!…

効率のワナ

blog.goo.ne.jp 意味がある(と思われる)行動のみ、ちゃっかり選択して、やってみたところで、実はまったく効率よくはならない。 って、知ってた? けっこう重要な法則だぜこれ。 でも、ほとんどのビジネスマンって、これ知らないんじゃない。 ある程度、い…

エンジニアとオサレ(8) 清潔感!

blog.goo.ne.jp 「オサレの必須要件は清潔感です!」 以上、終了~みたいな……。 結論を先に書いてみました。先に書いておかないと、また長くなってしまい、結論にたどり着けなさそうなので。 ◆ IT業界で清潔感漂う男性は少ないですね。特に、年齢が上がるに…

ふたたび掃除論

ameblo.jp 掃除すりゃいいのにねえ、みんな。ムシャクシャしたらさ。でもね、掃除機じゃダメだよ。掃き掃除か拭き掃除じゃないと。オレは、日次/週次/月次/年末大掃除 という感じで掃除をルーティンに組み込んでるから、それのおかげでけっこうストレス解…

エンジニアとオサレ(10) 「かほり」

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 石鹸の香りを漂わせる、というのは、古典でありかつ、トライしてみるべきだと思います。 まあ石鹸というのはただの「象徴」であって、何がなんでも石鹸の香りでなくてもいいのですが、まずはライトな香りの香水でしょうかね、と…

なぜ現代人が死を恐れるか

ameblo.jp なぜ現代人が死を恐れるかって。。え、知らないの(笑それはね、現代社会が、いろいろな紆余曲折ありながらも、きわめて「楽園」に近づいてきたからなんだよ。人間は、生まれ変わることに半信半疑なんだけどけっこう信じちゃってたりするからね、…

オトナの勉強

ameblo.jp オトナの勉強は、科目をある程度自分で選択できるのが特徴であり。ただし、誰も強制しないのだよ。もちろん、教室もない。一緒に勉強する友達も、ふつーはいない。でもね、一番重要なんだけどみんな認識していないのはね、オトナも、というかオト…

夢は逆照射する

ameblo.jp 夢は逆照射する、ってハナシを前に書いたような気がするんだが。。あらためて夢でみた風景、人物、出来事、体験などは、それが意識上に表出された後に、それがあまりにも生々しいと「準・現実」となり、現実に体験した出来事と同様に、記憶として…

ゲリラ豪雨の想い出

ameblo.jp あらためて考えると、というか何回か同じ話題を書いてみて、ゲリラ豪雨に遭ってから運がまわってきたような気がすんのね。なんとなく。だから、ゲリラ豪雨さまさまなんだよね。どういうことかというと、もう10年ぐらい前だっけ?あんまりおぼえて…

神に誓うな、己に誓え

ameblo.jp 藤原基央さんの「神に誓うな、己に誓え」(?だったかな)という言葉の、何が素晴らしいかというと。。これはね、結局、「神」というのは己を通して存在するってことを逆説的にいってるんだよね。神ってのは、人格あるいはそれに類するものではな…

知らなくともよいこと

ameblo.jp たとえばね、田舎町で誰かが行方不明になって変死体で発見された、とかいう事件があったとして、そういうニュースは少なくともオレの耳には入ってこない。耳をふさいでるわけじゃないんだよ。入ってこないだけで。それって、いいの?って。オレが…