元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

好きでも嫌いでもない人がほとんど

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com いちいち、何かあるごとに感情を揺り動かされなければいけないのかよ! と、ムカシ何かに書いた記憶がある。僕の場合はね、僕に直接的な影響を与える人たち、親とか家族とかビジネス上で会う人とか近所の人とかよくいく店の人と…

食について(8) 食べると身体は疲れる

ameblo.jp 「なんかだるいな~」「疲れとれないな~」という状態のとき、その大きな原因の1つは食生活の乱れ(継続的な)です。※「いや!ちゃんと栄養もとっているし~」と反論しようと思った方、その「栄養もとっている」という時点で間違っているかも、で…

強み(ビジネス)

blog.goo.ne.jp (以下、すべて引用)昔読んだアメリカのマーケティングの本に、おもしろいことが書いてありました。いわゆる強い企業、成長力のある企業を調べたところ、すべてに共通している事柄があったのです。それは1つだけ、ずば抜けた強みを持ってい…

窓際2

blog.goo.ne.jp 昔、「窓際って究極の勝ち組じゃね?」という問題提起をしたのだった。窓際にいるだけで、家族を最低限養えるほどの給料をもらっているのであれば、ね。でも、やっぱ違うよなという結論だった。窓際にいるということはその組織で「アイツつか…

腹が出てきてもハラは減るんですよ

ameblo.jp 腹が出てきてもハラは減るんですよ。わかる?しかも、腹が出ると、以前よりも余計ハラが減るんだよ。だから、以前よりもっと食べるようになる。そして、さらに腹が出る。。なぜかわかるよね?腹が出ると、そのおデブ体型を維持しようとするわけよ…

またしつこく絶対値の話

ameblo.jp 何度も書いていること。。ラーメン800円で「高!」とかいってるヤツがね、数千万のマンション(土地無)を、「あの立地ではけっこう安い」とかいいながらぽーんと買っちゃったりするわけ!何なの?バカなの?なんで800円のラーメンが高くて土地付…

食について(7) 脳のために

ameblo.jp ビジネスマンとして、そしてエンジニアとして、本当に気にしていなければいけないのは、いつまでも脳をクリアにしておくことだと思います。食生活のカイゼン、良質な生活習慣および食習慣の維持は、すべて「脳のためである」と断言してもよいと思…

リミッター

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 「自分は~な人間である」と規定するのは自分に「リミッターをかける」ようなもんで。それだったら、いっそのこと「自分は万能である」って規定したらいいんじゃないのでしょうか。無料なんだし。罰せられることもない。人に迷…

自由とは

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 自由とは、自ら望んだ予定でいっぱいな状態をいうのです。ただし、数合わせで誘われたような飲み会とかイベントなどは、たとえそれが自ら望んだのだとしても、そんなものでいっぱいになっていたら、人生悲しいですよね? そう思…

「ドライブ感」

blog.goo.ne.jp これが要諦であることは間違いない。個人的にも、自分が書いた中でも好きな文章です。1.なぜわれわれが健康である必要があるか⇒健康な生活を送っている方が仕事の生産性が上がるから2.われわれが健康でなければならない理由はすべて「仕…

おさらいと、明るい未来のために。

blog.goo.ne.jp まとめれば、私の申し上げていることはシンプルだと思います。 大前提は、「我々が健康になる目的はすべて働くためである」ということです。 ただ、一般的な見地で健康であるだけではダメで、若い人たちに交じって歳をとっても働き続ける(雇…

これから大事になっていくのは「ファミリー」

ameblo.jp たぶん先日も書いたと思うんだけど。。あれ書いたかな。このご時世で、早くから子供に「経済的に自立しろよ」ってプレッシャーをかけとくことの是非について、みたいなね。それって思い切りプレッシャーかけてないか? 自由に生きろといいつつ経済…

幸せになろうとすると必ず足を引っ張るヤツが現れるという事実

ameblo.jp お金に苦労することなく人生を幸せに生きるというのは、神が人間に与えたもうた最後の「課題」なのかもしれないなあ。富(ニアリイコールでカネ)というパイが決まっていてそれを先進国が独占する、ではなくてね。パイはたぶん無限にある。ま、石…

空腹んとき食べなくともいいんじゃ?

ameblo.jp 空腹んときにね、「食べない」っていう方向性のほうが、なんとなく「自由」なような気がすんのね。で、空腹んときにね、カネに糸目をつけず高いもんを食う、という選択肢があるのは、知ってるよ。食べたいときに食べたいものを腹いっぱい食べると…

食について(5) 次世代に引き継ぐ習慣』

ameblo.jp 年がら年中、健康について考えておりますので、自然と、自分が口に入れる食べ物について深く考えることも多くなりました。自分にとってはとてもよかったと思っています。 この業界で、「食べること」について(いわゆる「グルメ」ではなく)これほ…

テレビに対する信奉

ameblo.jp たぶん力道山の時代~高度成長のあたりにテレビを見始めている連中は、テレビを「信奉」しきってると思うのね。揺るぎない。だってさ、「巨人大鵬卵焼き」(+自民党)だもんな。そういう時代。日本が安定成長することがデフォルトだった時代。。…

「電力と私」

ameblo.jp ここでこっそりと問題提起をさせていただきますが、この国の情報通信産業というのは原子力発電技術の進化と東電の電力供給量の増加がなければ決してここまで発達しなかったのではないですか。我々は十二分に原子力行政の恩恵を受けてきたのではな…

本当の健康法とは(13) ストレス(との向き合い方)その2

blog.goo.ne.jp ◆スキルアップへの超近道 「面倒くさそうな仕事は受ける」というスタンスが、未来のあなたを救うのでしょう。なぜなら面倒くさそうな仕事をこなすことによりスキルが上がるからです。 言い方を変えれば、面倒くさくない仕事をこなしていても…

若いときにスポーツで苦労すること

ameblo.jp オレ最近、考え方変わったと思うんだけども。へったくそな子がさ、それでも3年間サッカーとか続けてるのを見るとさ。。なんか、泣けるっつーか複雑で。。試合にも出れないし、そもそもボールを思うようにも扱えないだろうし、楽しくないだろうに。…

子供が自分ちと同じ人数以上の人じゃないと私淑できない

ameblo.jp オレさ、私淑する人ほしいなあ、なんでいないんだろうなあ、って漠然と思ってたんだけど。わかったよ!オレさ、子供を3人以上育てた経験のある、あるいはまさに今育てている人じゃないと絶対私淑できないんだわ。前に書いたかもしれんが。。子供…

天才じゃなくてただの早熟

ameblo.jp まちがいなく俺もそうだったしカンチガイ家族だったけどね、小さい頃、極端なほどにものおぼえが早いというのはそれは200%「天才」ではなくてただの「早熟」だから。ものおぼえが早いというのは「スキル」であって、それの発現がひじょうには…

「ありがとう」

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 斎藤一人さんもいってるとおりで、何かしてもらったから、利益となることを受けたから「ありがとう」では、「遅すぎる」んですよ。それはつまり、何もしてくれない人間には感謝の念をいだけないということ。「ありがとう」の応…

超重要 手放す

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 不要な服は手放してしまうことです。そうすれば、新しい服のためのスペースが生まれ、必然的に新しい服がそこにかけられることになります。(略)注意するポイントがあります。不要なものを処分するときに、それを売却せずに、…

伝説として残るのは

ameblo.jp 前にも書いたと思うけど(書き散らしているので、どこに書いたか忘れているけど)千年後に伝説になるのは、たとえば「キャプテン翼」ね。千年後の人類は、オレらの時代にサッカーが流行っていたのは、こういうので知る。で、みながふつうに立花兄…

金持ちは発泡酒を飲まない。

blog.goo.ne.jp 100%、間違いないことは! 金持ちは100%、発泡酒や「第三のビール」とやらは選択しない。だからオイラは発泡酒を飲まない。オイラは金持ちではないけれど金持ちに近づきたいから。金持ちは毎日ワインやブランデーを飲んでいるわけではない。…

声なき声

ameblo.jp 声なき声を上げる手段としてインターネットは有効か?と問われているのかもしれないが。つぶやいて自分の責任果たしたもーんってヤツが多すぎるんだ。そうだ、強力なツール(「ネット」)はあるのに、それを使いこなす人間たちが「貧弱」なんだよ…

だらだらと手伝えばいいんだよ。

ameblo.jp 男性の育児、家事参加ってなんだかなあ。たとえば「日曜はオレがやるよ」とか今日はオレが飯つくるからとか、そういうのって。。それだけでなんかエラそう!!!!違うだろ?毎日毎日毎日だらだらと手伝えばいーじゃん!主夫になれなんていってね…

自分大好き!

tatsuzawatokyo.blog.fc2.com もうね、自分大好きなんですよ。なぜなら、毎日一生懸命がんばってるからですよ。自分を好きになりたいんだったらそれにふさわしい人間になればいいんですよ。結果として立派な人間になれといってるわけじゃないんですよ。だっ…

食について(3)

ameblo.jp 工業食品については、嗜好品として楽しむべき、と書きましたが、ほとんど毎日工業食品を食べている場合、依存症の疑いがあります。 依存症になると、高い確率で体調が悪くなってくるはずです。いや、「悪い」じゃないのですね。体調が「ぼんやり」…

食について(4) 豊かな生活とは?を考える

ameblo.jp 工業食品について、私はもちろん全否定はしていません。前回も書きましたように、我々現代人が生活を営んでゆく上で必須の「嗜好品」だと考えています。 私のような都市に住む人間は、コンビニのない生活に戻るのは非常に困難だと思います。そして…