元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2008年03月

預金残高

預金残高 - シニアICT土方の【IT公論】 預金残高 - シニアICT土方の【IT公論】 あのさ、普通預金の残高に利息がつくじゃない? あれって、けっきょくなんだかんだで、半永久的にへばりついているように思う。 解約しないかぎり、いつまで経っても残高はゼロ…

「呼ばれる」

2012-04-29 - 【ひとり公論】([新庶民]論) ヒトは「呼ばれる」ところには、いつかはいくと思うのです。海外旅行を繰り返すヒトは、なんだろう、「呼ばれる」ところを探しているのだろうか。「呼ばれる」ところと行きたいところは違うような気がしますね。…

「海底のほうがよっぽど美しい」

2012-05-01 - 【ひとり公論】([新庶民]論) これはホント、名対談です 「海底のほうがよっぽど美しい」というのは現代の私たちに銃剣を突きつけられているぐらいスリリングな物言いだと思い ます。 人間、この不思議なるもの (河合隼雄全対話) 作者: 河合隼…

自分のことを自分でやらないDIY

自分のことを自分でやらないDIY - シニアICT土方の【IT公論】 21世紀、ありうるなあというライフスタイルは「メイド(家政婦)を雇って自分はDIY」という感じかね。 メイドを雇う時点で120%DIYではないのだが。。「自分のことを自分でやらな…

ブロードバンドと新幹線

ブロードバンドと新幹線 - シニアICT土方の【IT公論】 ITのあるべき姿は「距離の短縮」なのかなあ、とさっき、ふと思った。 ITの重要なミッションとしてそもそも経費の削減っていうのがある。 でもなぜか、システムを導入すればするほど、カネを食う。イニシ…

強い意志と、抜け道

2012-04-16 - 【ひとり公論】([新庶民]論) まず、思いを継続する強い意志を持てるようになるまでに数年、いや、潜伏期間を含めれば10年ぐらいはかかっているわけです。その「意志力」がオッケーだ、と自身で思うことができたら(その瞬間は、あるとき突…

「技術」とは。

「技術」とは。 - シニアICT土方の【IT公論】 先日、前任者がうんうんうなっていた課題を引き継いで、家でgoogleで検索したら一発でその疑問が解消した。 (その現場は、ガッチガチにフィルタリングがかかっていて、ブラウザから個人のブログとか掲示板関係…

料理とプロマネ

料理とプロマネ 年末年始休暇は、料理をやってたんだよ。 趣味で始めようっていうんじゃないんだよ。奥さんがぶっ倒れてたまに起きてこなくなるからさ、そういうときにいつも外食してたんだけど、カネももったいないしコドモの健康上もよくないかな、と思っ…