元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2021-01-01から1年間の記事一覧

浄土真宗は厳しい

https://blog.goo.ne.jp/strikegold/e/8e9ad88ebf92c55b20e9a6dfb28009c7 2018年04月09日(月)4大事なことだから何度でも書くよ 浄土真宗の絶対他力、念じてれば救われるって教えは究極的に厳しい。そして正しい。悪人正機も同じ。それを当時のDQNが都合のい…

営業しなくていい状態

stevengerrard.hatenablog.com みなさん知ってますかー 人間が、幸せな状態っていうのは、「営業しなくていい状態」なんだよ。 つまり次から次へと「仕事」が舞い込んでくる状態ね。 と、いうことは!「働かなくてよい状態」ではないんだよ。 ここ、テスト出…

胃がキリキリしたりドキドキしたりするのは何故

blog.goo.ne.jp 念じるだけで願いがかなうだの、引き寄せるだの。。。そういう話を都合のよいところだけ信じる前にさちょっと基本に立ち返ってみましょうよちなみに、僕はこれ系の話は肯定派ただね念じるだけで願いがかなう、じゃなくって念じなきゃ願いはか…

お金そのものっていうのは仕事の直接的な報酬ではなく

blog.goo.ne.jp お金は仕事をちゃんとした結果ついてくるものであり。。。いや違う。この前提条件からして違うんですこれからの時代は仕事をちゃんとした結果として、人間的にもちゃんとするし、ちゃんとした生活を営むことができるその結果として次の仕事が…

寒空の下1時間並んでスマホ眺めてんのって豊かじゃないから

blog.goo.ne.jp 2018年02月24日(土)豊かな生活をするにはどうしたらよいか?っていう考え方に切り替えりゃいいと思うわけ。自分にとって豊かな生活ってなんだろう?と聖域なしで考える。たとえば俺だったらたとえどんだけ絶品の誉高くとも大行列の店には行か…

俺のほうが正しかったw

stevengerrard.hatenablog.com かなり若い頃の、俺がケンカして辞めた現場とか、職務怠慢でほぼほぼクビになった(俺にも言い分あんのよ。。)現場とか、ぶっ倒れてフェードアウトした(肉体的な病気もあるし精神的なものもあったし)現場とか・・ 今、俺自…

成功しているビジネスマンはますます時間厳守になってくる。

stevengerrard.hatenablog.com これは怖いことですよ。ほとんどのビジネスマン気づいてないみたいだけど。。このスマホ時代だからこそ、誰もが時間にルーズになりつつある世の中だからこそ。成功しているビジネスマンはますます時間厳守になってくる。おそろ…

クリエイターってのは守銭奴っていう理解

blog.goo.ne.jpこの話題になると怒りだす私(笑) 普段は温厚なのに -- 2018俺の中では10年前に相当考えに考え抜いた件だから、理論武装はできている。クリエイターってのは守銭奴っていう理解で一応はいいよ。ただし守銭奴はもはやクリエイターじゃない。わ…

習慣というパートナー

stevengerrard.hatenablog.com自分自身の「コントロールを取り戻す」こと。それは、誰か、あるいは何かのコントロールから脱するということです。コントロールを取り戻すということは、取り戻してから何から何までやらなきゃいけないんですから、大変です。…

はい久々シャインフェルド論

stevengerrard.hatenablog.com 強烈な不快感ってさ、現代人であれば日常で感じるわけでしょ。 強烈な快感とか、楽しいことよりは間違いなく多いでしょ。 それをね、最初っから「不快」と定義しちゃうんじゃなくて、まずは強大な「パワー」として認識しましょ…

(反語表現)世界を、世の中を変えようなんてちゃんちゃらおかしい

stevengerrard.hatenablog.com我々みたいな日々の努力すら怠っている人間が、ネットっていう安易な手法で世界を、世の中を変えようなんてちゃんちゃらおかしいわけ。世界ってのはアンタの視界からみえるものであるからして、アンタに良きことが起こり、アン…

そういう人間は存在している

blog.goo.ne.jp・楽しいことを仕事にしている・ほとんど働かず生計をたてている(&カツカツではなく幸せに暮らしている)こういう人間は、存在しているようです。たとえばテレビの向こう側とか。たとえばTwitterの向こう側とかに。あのね、そういう人たちっ…

若い子のジャマしなくても

blog.goo.ne.jpなんか前から薄々気づいてたんだけど俺らの世代って前の世代の仕事の価値観(旧態依然とした)を確かに叩き込まれたけどさ、それを下の世代に押し付ける必要はねえだろ?具体的にいうと「楽しく仕事する」とかそれ周辺の話な若い子らは、意識…

我々は働くために食べるわけ。

stevengerrard.hatenablog.com我々は働くために食べるわけ。食っていくために働くんじゃないんだよ。これ、大事すぎるぐらい大事。身体に投入する「ガソリン」は働いて世の中とかに貢献するためのものだよねえ?この意識に脳が支配されてりゃ結果的に食うに…

日計足らずして歳計余りあり の話。

stevengerrard.hatenablog.com ためになることかいてんなー(笑) - 俺の座右の銘、日計足らずして歳計余りあり の話。 ネットで検索してみたら、なんか誤解があるようだったので 日ごろの「利益は少なくとも」年でみると利益が。。。 とか解釈してるヒトい…

この世のすべては意識の産物である

stevengerrard.hatenablog.comこの世のすべては意識の産物である、と考えるのは勝手。少なくとも俺はそう思っている。そろそろ確信するぞ。。意識っていうのは、「リアルな感じ?」すらも創り出すことができちゃうんだよね。たぶん、「手触り」すらも創り出…

音楽に出来事を「溶かし込む」

blog.goo.ne.jp 2017 脳内に秀逸なJ-POPが数百曲あって、何か強烈な出来事とかあると脳内から適切な曲引っ張ってきて(適切な曲が見つかるのに数日かかることもある)、それをとにかく聴く。百回とか聴く。適切な曲は数曲のこともある。なぜ聴くかというとそ…

リアクティブモードで生きるってことは。。

stevengerrard.hatenablog.com リアクティブモードで生きるってことは。。これは、他力なのかね?真の意味での。これは、大変だよ?なぜなら、100%、「啓示」に従って生きるってこと。卑近な例でいうと大事な会議中に「大」の便意を催したらそっち優先だ…

思いっつーのは強く願ったところで実現なぞしない。

blog.goo.ne.jp2017思いっつーのは強く願ったところで実現なぞしない。まず、願ったら即何かしら行動すんだろふつー。それが第一の選抜。何かしら行動せずにはいられないぐらいの思いじゃなければ実現なぞするかよって話。次に、しばらく経ってその思いが「…