元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

myクラシック

「そのためには、いろんなことを犠牲にして構わない」

stevengerrard.hatenablog.com 自由になるとはカネ持ちになることじゃない。これは間違いない。 なぜなら、カネ持ちはオレがながめている限り、ゼッタイに自由ではないから 。 まずは税金の面で自由じゃないし、この国では人の目も(カネ持ちに対して) 厳し…

美を鑑賞する

stevengerrard.hatenablog.com 美しい風景、景色、あるいはゲイジツ、絵画、などなど。。 もちろん、美しい人もだがw 良質な人間になるにはやっぱりそういうものたちを継続的に鑑賞する必要はあ る。 それは、間違いのないところなんだけど。 でも必ずしも…

エスカレータと階段の話

stevengerrard.hatenablog.com 前にも書いたと思うけど、駅の上りエスカレータに笑っちゃうぐらい人間が群がっていて、そしてその隣の階段がガラ空き、ということがよくある。いや、よくあるじゃないな。それが日本の風景だ。 エスカレータに群がる理由はふ…

ハイブリッド現代人

stevengerrard.hatenablog.com ちょっとケミカルなものを食べただけでハラを壊したり。。外で食べたら気分が悪くなったり。。有機の野菜しか食べられな~い なんてな。そんなん生きにくくてしょーがない。そんなん楽しいか?オレたちの胃腸は、戦後にあわせ…

(長文)「朝の通勤ラッシュ時に一番になってしまおうよ理論」

stevengerrard.hatenablog.com 人間ってのはさ、その人が持っている能力やら今まで出した結果やら経歴書やら、定量的なもので順列は決まらない。それは、ほぼ100%のオトナは知っていることだ。それを「不平等である」と嘆く人もいるだろう。それも間違っ…

オトナのCouplesをみてるのが好き

stevengerrard.hatenablog.com 銀座~日本橋あるいは表参道~青山。。やっぱ銀座かな。ビジネスマンのカップルをみていると微笑ましい。渋谷原宿あたりのガキのカップルはみてるだけでムカつくけど。。もう酸いも甘いも噛み分けたようなビジネスマンと、妙齢…

素直さは「スキル」だ!

stevengerrard.hatenablog.com 仕事してゆく上で「素直さ」はとても大事。年齢は関係ない。 だからそれはね、「カネを稼ぐために身につけるべきもの」という位置づけ。すなわちスキル。 素直さは(ほとんど)先天的なものではない。営業スマイルみたいなもん…

卓越した運

stevengerrard.hatenablog.com 芸能の世界をはたから見ていると強く感じるんだけど、 もちろん、ビジネスの世界にも応用はきくと思うのだが、 とにかく、成功の秘訣は「卓越した運」だと思う。 これは、もう、間違いない。どう考えても。 そして、運というの…

「今やる」クセは日常で

stevengerrard.hatenablog.com 何かにも書いたような気がするけど。。 思いついたことは今やる、のだ。なるべく。 そうすれば忘れないし。あとでやろっなんて考えてるとほぼ100%忘れるし 。メモとっといても、それがTodoリストにのったところで、後回し…

瞑想とは無を食らふこと

stevengerrard.hatenablog.com いつもうっすら思ってることなんだが 「瞑想」ってのはね、いってみれば「無を食らふ」ことなんだよね。 いわゆる「心」にとっては、たとえばヒーリングの音楽とか?そういう「やさ しめ」の情報をいれるよりも、実は「無」っ…

恵まれてるなあ

stevengerrard.hatenablog.com オレは恵まれてるなあ、幸せだなあ、と思うポイント。 生きているとオレ個人的にムカつくこともあるし、足の小指を椅子にぶつけて 悶絶することもある。子供が、何回いっても言うことをきかなくて、呆れてし まうこともある。 …

計画にもとづいた行動、ではなくとも。

stevengerrard.hatenablog.com 一日一日をね、流されずに、主体的に、「こういう目的で、こうする」ってい う習慣を、やる。 これを、続けてると、ホント、すごい力になる。 絶対的に力になる、のみならず、相対的には、流されて生きているヤツらはど んどん…

ストレスをためないためには

stevengerrard.hatenablog.com ストレスをためないようにする、っていうのは難しい。 ストレスっていうのはガンっと受け止めて、ぱっと離すようなイメージ? とにかくためるのはよくない。 日常でストレスをためないようにしなければならないのだが、それを…

布置(コンステレート)

stevengerrard.hatenablog.com 先日河合隼雄さんの本を読んでやっとコンステレート(布置)の意味がつかめ てきたような気がする。遅すぎ。 先日偶然プラネタリウムにいったのも、遠因かもしれん。 布置する、という動詞が、星が散りばめられている夜の空に…

オリるということ

stevengerrard.hatenablog.com オリればいいの。オリればみんな楽になるのにねえ。いや、人生を、じゃないよ。人生をただオリるとは死ぬことでしょう。オリれば楽になる、っていうのはね、みんな間違って解釈してるんだろうと思うけど、オリたら、歩かなきゃ…

大外からまわりこむ(人生の極意)

stevengerrard.hatenablog.com 競馬をみていればわかると思いますが、とにかく肝要なのは、大外にいることなんですよ。人生の極意は。 僕はそうおもいます。 大外から、差し切れるかどうかは、わかりません。最終的に一着になれるかどうかはわかりません。運…

斎藤一人さん 「仕事が速い」

stevengerrard.hatenablog.com 「速いものには需要がある」ということは、人間にも当てはまります。仕事が 速い人は、会社で需要があるんです。需要があれば、出世する。【斎藤一人】 カンチガイしてはならないのは、「仕事が速い」ってのは「着手が速い」と…

「時間」を与えるのが教育

stevengerrard.hatenablog.com 結局ほとんど習い事をさせずにきてしまったが。。そのことがどう転ぶかは、わからない。失敗なのか成功なのか。。結果はオトナになってからでる。 でも、でもな、オレは、子供が毎日何らかの「予定がある」みたいな状況ってキ…

1日をトータルで考える

stevengerrard.hatenablog.com 自分の労働時間*質が、そのまま金銭に反映されるとは限らないよ、確かに。 なぜなら、そのほとんどは雇い主の成果ってことになっちまうからね。 庶民ができることは、その労働に対する「価値」をね、自分で見つけてあげること…

本当の健康法とは(5) 誠実さ

stevengerrard.hatenablog.com 良くも悪くも、業界経験が長くなってくれば、事実として、他業界では通用 しない人材になっていきます(特に、エンジニア職)。 担当業務が専門的になればなるほど、自分が絶たなくとも、退路は徐々に絶 たれていきます。 ◆ ま…

自治会はまったく自由ではない

stevengerrard.hatenablog.com 自治会というのは、「自由とは不自由である」の典型的な例ですね。。 「自分たちで治める」ために時間をとられます。アタリマエですが。。 調整も発生します。いざこざも起こります。 自由とは、「ぼけーっとする時間が多くと…

心の声に従うには余裕が必要

stevengerrard.hatenablog.com 身体の奥底からの「声」。。日本語なのかどうなのかもわからないような。 それが、意識上からきているのか潜在意識からなのかはわからないけれど、そ れにとにかく、耳をすますこと。まずは。 そして、それに従うこと。できう…

マラソンにたとえるとー ロサモタがーw

stevengerrard.hatenablog.com 長距離走で走ると、集団が形成されて。。 その集団に完全に入ってしまうと、その集団のペースで走らざるをえなくなる 。 ペースを守らない(けど、その集団にいたい)ヤツがいわゆるKYってやつ。 ペースを守らないなら逸脱す…

願望はウソではない

stevengerrard.hatenablog.com 願望、夢の類を語ることは、それがたとえかなり荒唐無稽なことであったとし ても、あるいは超わがままな願いだったとしても、決して「ウソ」ではない。 なぜならそれは未来に起こりうることだから。 でも、あんまりそういうこ…

人生論!

stevengerrard.hatenablog.com 複数の方が(それぞれのいいまわしで)書いていることなので、引用はしませ んが、人生の「キモ」は (ここから大事ですよ!) 「自分が困ってるときにいかに他人に親切にできるか」 なのです。 わかりやすいたとえでいえば、…

本当の健康法とは

stevengerrard.hatenablog.com 本当の健康法とは、最初に結論を申し上げれば、たぶん「生き残っているもの」なんですね。 スパンとしては「(最低でも)数十年」でしょうね。現在星の数ほど出まわっている健康法は、残っているようにみえてもまだまだ日が浅…

はっきりいうよ、若い人たちへ。(相手の親戚について)

stevengerrard.hatenablog.com あんまり、こういうこと(小言?)をいう人が減ったから。 結婚しようという人があらわれたとするよね。まぁお互い好いています、と。いい感じです、と。 そこから先が、長いんですよ。 ゼッタイに!まず同棲を進めます。少な…

面的

stevengerrard.hatenablog.com 才能や実力は「面的」なんです。 その瞬間最大風速のpowerではない。つまり、横軸に時間があるわけです。 時間があるということはつまり、どんだけ「続けるか」ということ。そして、面的ということは縦*横の積、かけ算なのだ…

「引き寄せの法則」の訓練

stevengerrard.hatenablog.com 引き寄せの法則についてはけっこう語れるから。まず、たとえば「なーんかコーヒーでも飲みたいなあ」と思ったとして、自動的にコーヒーがやってくるわけがない!それはあたりまえのことだ。そして、それを実現するために、我々…

久々 宗教系

stevengerrard.hatenablog.com 人間っていうのは宗教を否定しきれないようにできている。という点では安心して、とても困ったときとかは神(なにか偉大なるもの)にすがってもよいのです。そのかわり、その「超越的な存在」に対して現世的な利益を望んではい…