まあ仮にアナタが、愛する人と結婚して子供がいて、家庭はまあ円満といって
よくて、さらには自分が好きなことを仕事にしてるとしましょうや。
でね、自分に降ってくる問題ってのは、ふつーの人間であれば家庭と仕事に起
因してますわね。
家庭が円満であっても好きな仕事をしていたとしても当然、その中で問題は発
生してくる。
しかも、かなりデカい感じの問題だったりする。狙い打ちだわね。それは神の
試練なのかもしれないし誰かの「テメーばっかり幸せに暮しやがって!」って
いうネガティブな怨念の集合体がそうさせてるのかもしれない。
ところが!これもアタリマエのことなんだが愛する人と暮して好きな仕事をし
てりゃ、問題が大きくたってよゆうで乗り越えられるわな。支えてくれる人も
いるだろうし。
楽しい仕事、楽しい暮しの範疇の中であればなんでも耐えられちゃうのね。
それどころか、その問題を切り抜けることによりさらに人間的に成長しちゃっ
たりして。成長しちゃうもんだから試練に感謝しちゃったりして。
もう悪いとこなし。「喰らえ!」と問題をおっかぶせたって、ムダなわけ。最
終的には問題も、ものすごい「肥やし」になっちゃうんだから。
ところが、家庭不和でやりたくもねー仕事してる、っていう状況だと、たぶん
神も世の中も遠慮して、そいつへ「喰らえ!」という問題はそんなに大きいも
ので はないはずなのに、そもそも人生がつまんねーヤツはさらに覆いかぶさる
ように小さい問題がやってきても、耐えられんのよ。仕事だったらやめちゃっ
たり、家 庭だったら離婚しちゃったりさ。
ありきたりな結論なんだけどさ、家庭の雰囲気がいい、ってのと楽しく充実し
た仕事してるっていう状態は、大事すぎるほど大事なんだよ。どんどんポジテ
ィブな連鎖にハマっていくからね。