元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

IT土方の仕事論

【転向】24h働くぅ?

blog.goo.ne.jp うわあオレ「24h働けますか(byリゲイン)」を全・否定していたのに、もしかしたら今、転向して「ほぼ・肯定」まで揺り戻されてるかもしれん! 確かに、24hサラリーマンなんてくそくらえだよ。つまり、何者かに「働かされ」てたまる…

エンジニアとオサレ ランチ2K(2)

blog.goo.ne.jp 結局のところ「変わるための手段」を提案しております。 というか、どんどん変わったほうがいいと思うんです。この業界に棲息する誰もが。 なぜ変わったほうがいいかというと、IT(Information Technology)自体が日進月歩で変わっていってい…

エンジニアとオサレ(16) 褒める

ameblo.jp 特に女性とは楽しく仕事したいですね(笑)。IT業界では女性は貴重ですからね……。ユーザーさんの担当者が女性だったりすると張り切っちゃいますね(笑)。単純ですから……。それをモチベにして何が悪いのか!と開き直りたいぐらいなのです。ただで…

コミュニケーション論

[長文]コミュニケーション論 - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp コミュニケーションロスがどうのこうの、という議論がされてから久しく、やたらとHowTo本が幅を利かせていたりしています。 とくにこのギョーカイは。。ギョーカイ「先住民」が…

素直さは「スキル」だ!

blog.goo.ne.jp 仕事してゆく上で「素直さ」はとても大事。年齢は関係ない。だからそれはね、「カネを稼ぐために身につけるべきもの」という位置づけ。すなわちスキル。素直さは(ほとんど)先天的なものではない。営業スマイルみたいなもんでね。ハスにかま…

クリーニング屋さんとシステム運用との類似性

クリーニング屋さんとシステム運用との類似性 - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp ビジネスのスーツは●●チェーン、プライベートの服は近所の街のクリーニング屋さん、という棲み分けをしている。 スーツは、使い捨てだし、プレスがかかっているよう…

オフライン野郎のたわごと

オフライン野郎のたわごと - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp iPhoneに象徴される、不特定多数の人間に注目される(つまり、とあるギョーカイに閉じていない)シロモノというのは、世の中の大局的な流れの中で、 その大局を読み取るためのヒントと…

想い出:最初に構築?したシステムは書院のマクロ

blog.goo.ne.jp 1991年ぐらいだったと思うけど。塾講のバイトでさ、教えるコマじゃない時間に、生徒のテストの点数を入力する仕事やってたんだよね。(今考えるとものすげえ個人情報だな。。)職員室に、でっかい「書院」(シャープの)が2台あってね。。1台…

エンジニアとオサレ(3) オサレとカネ

blog.goo.ne.jp 私は、ある大前提にたってこの文章を書いています。それは、「エンジニアってカネほしいよね?」 ということです。 おカネなどいらない、質素に暮らしていける分だけあれば十分、などという聖人君子のようなエンジニア(ひいては、IT業界に生…

「小馬鹿にされてる感」

blog.goo.ne.jp ムカシムカシ何かで読んだ手塚治虫さんの生前のコトバ「漫画を描きたかったら漫画を読むな」(映画、音楽、小説を吸収しろ)をずっと気にしながら仕事してきたように思う。今ハヤりのフレーズでいえば、このコトバに「腹落ち」したというか。…

エンジニアとオサレ(2) ファッションに気を使うのはIT業界ではマイノリティである

blog.goo.ne.jp なぜこういうこと(「エンジニアとオサレ」)を書き始めたか、ですよね。その理由を考えました(後付けですが)。 「自慢」ではないと思っているんですよね。自分がファッショナブルだから周りもファッショナブルになれ、と?いやいや、そん…

本当の健康法とは(5) 誠実さ

blog.goo.ne.jp 良くも悪くも、業界経験が長くなってくれば、事実として、他業界では通用しない人材になっていきます(特に、エンジニア職)。 担当業務が専門的になればなるほど、自分が絶たなくとも、退路は徐々に絶たれていきます。◆ まずはそれを自覚す…

本当の健康法とは(4) ニュートラル2

blog.goo.ne.jp ただでさえ不健康を助長する職場環境ですから、前回書きました「負の連鎖」(不健康が仕事に悪影響を与える←→仕事の調子が悪くて不健康に陥る)を断ち切るために、いろいろやらなければいけないことがあります。 最も大事なのは、マインドで…

モニター、ディスプレイOFF。(その2)

ameblo.jp 脳の次に大事なのは「目」です。なるべく[画面]から目を離す時間を長くとることにより、目の疲れも取れるというのは自明です。 重要なのは、私たちは特に、自分の「目」をケアする意識を、強く持たなければならないということです。私たちにとって…

「仕事をくれてありがとう」と感謝できるか

「仕事をくれてありがとう」と感謝できるかd.hatena.ne.jp 以前、掃き掃除の効用について何度か書きました。たとえば落ち葉掃除をするときに、葉が落ちてくること自体に感謝しなければならない、といったようなことです。 それに対してうっすらと反応があり…

運を持つ人間が求められるというアタリマエの事実

運を持つ人間が求められるというアタリマエの事実 - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp 前回、2冊の本を平行して読んでいたらばーっとひらめいたことがあった、ということ、そして以下のように書きました。エンジニアに求められるレベルがとてつもな…

メールにすぐ返信するのは礼儀であってヒマだからじゃない

blog.goo.ne.jp ビジネスにおいていただいたメールには即レスするようにしています。(もちろん)僕宛にきたメールに限る(CCではなく)なんか調べてくれとか確認してくれとか、時間がかかりそうな内容であっても「わかりました 確認します とり急ぎ」的な…

IT業界を生き抜く健康生活

ameblo.jp 新しい媒体に連載するにあたっての「宣言」でした。[IT業界を生き抜く健康生活<序論/ご挨拶>] システムエンジニアおよび「IT業界」周辺の各職種の方向けに、健康法の確立および健康維持のための生活習慣について、フォーカスして書かせていただ…

なぜ、予定休暇が冷遇され突然休暇(仕事に穴をあける)が許されるのか

blog.goo.ne.jp 僕の場合エンジニアライフで健康のことについて連載させていただくようになり、じゃあエラそうに書いてるオマエはどうなんだと聞かれたりしますが、もちろん僕なりに健康管理をしています。自身の健康管理については義務感にかられることなく…

コミュニケーション(基本)

コミュニケーション(基本) - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp この業界でちょっと「わかりはじめた」といいますか、Nextステップにのぼっていこうという方々は必ず、コミュニケーションに苦労することになります。それは必ず経なければならな…

IT土方:時代の変遷

[IT土方]時代の変遷 - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp 10年ぐらい前の日経コンピュータか何かの、企業トップへのインタビューでさ、どっかの社長だか取締役だか忘れたけど、「私の朝はまずメールチェックからはじまる」って、誇らしげに語ってた…

メカに強いということ(iPhoneから遠くはなれて)

メカに強いということ(iPhoneから遠くはなれて) - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp メカに強いタイプっているよね。ムカシでいえば、ビデオの録画予約のやりかたがすぐわかる、とか。今の時代でいえば、パソコン操作に詳しい、ケータイに詳しいと…

仕事ではSEはつぶれない

仕事ではSEはつぶれない - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp 性格が優しく、ためこんでしまう人の場合、体調不良で休みがちになる時期がしばらく続いた後、なんだかよくわからない病名の診断書をもってきてそのままフェードアウトしてしまいます。ロ…

過剰な顧客本位主義

過剰な顧客本位主義 - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp ユーザ視点で、とかエンドユーザのニーズを取り込んで、とか、そういうのが原理主義的になってきていないか? という問題提起をしたいと考えているのです。まだうまくまとめられそうにないの…

仲間が増えることにより健康になる

[重要]仲間が増えることにより健康になる - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp 前回は、自分のバイオリズム、健康状態が上向きのときは、「これって俺の仕事じゃないよね」と感じる仕事、誰も拾わない「ボール」を拾ってみてはどうでしょうか、という…

長文:定性的大キライ。(3)

長文:定性的大キライ。(3) - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp 僕らフリーの人間は本来、会社員と違って実績出さなきゃクビだ。そういう立場は、自分が選んだ道だし、別にキライじゃない。でも、その「実績」が定量化されずに、なんとなくあくせく…

仕事のフりかた(2)

仕事のフりかた(2) - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp こないだは確か、仕事をメンバーにふろうとすると猛反発を食らうヒトもいるしそうでないヒトもいる、みたいなことを書いたように思う。 今日は逆側の、仕事をフられるオイラたちについてな…

定性的大キライ。

定性的大キライ。 - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp 僕はけっこう早食いのほうだけど、がーっと熱いうちにおいしくごはんをいただいて、十分満足しているのに、「おかわりは? もっと食べて!」という「圧力」がかかることがある。早く食べてしま…

24時間働けません

『24時間働けません』ameblo.jp 以前より、「健康とはバリバリ働けること」と書いておりますが… とはいえ、「24時間働けますか」といったら、ITエンジニアは24時間は働けません。今回はそのあたりのことについて書いてみたいと思います。◆ バリバリ働く、の…

「ダメかも」と口に出してしまうこと

「ダメかも」と口に出してしまうこと - シニアICT土方の【IT公論】 「ダメかも」と口に出してしまうこと - シニアICT土方の【IT公論】 ビジネスにおいて、プロジェクトが火を噴いてたとして、「これはダメかも。。」などと口に出すと、まわりから、「口に出…