元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

変わる!ビジネスマン

blog.goo.ne.jp オトナがね、ちょっと変わろう(自分を変えよう)と考えたときにね、自分にはまず似合わないだろうと思う服を買い求めるのがいちばんいいんだよ。いや、もちろん着るのも大事なんだが、まず身銭を切って買うこと。 あ。。この話どっかに書い…

エスカレータと階段の話

stevengerrard.hatenablog.com 前にも書いたと思うけど、駅の上りエスカレータに笑っちゃうぐらい人間が群がっていて、そしてその隣の階段がガラ空き、ということがよくある。いや、よくあるじゃないな。それが日本の風景だ。 エスカレータに群がる理由はふ…

ハイブリッド現代人

stevengerrard.hatenablog.com ちょっとケミカルなものを食べただけでハラを壊したり。。外で食べたら気分が悪くなったり。。有機の野菜しか食べられな~い なんてな。そんなん生きにくくてしょーがない。そんなん楽しいか?オレたちの胃腸は、戦後にあわせ…

(長文)「朝の通勤ラッシュ時に一番になってしまおうよ理論」

stevengerrard.hatenablog.com 人間ってのはさ、その人が持っている能力やら今まで出した結果やら経歴書やら、定量的なもので順列は決まらない。それは、ほぼ100%のオトナは知っていることだ。それを「不平等である」と嘆く人もいるだろう。それも間違っ…

オトナのCouplesをみてるのが好き

stevengerrard.hatenablog.com 銀座~日本橋あるいは表参道~青山。。やっぱ銀座かな。ビジネスマンのカップルをみていると微笑ましい。渋谷原宿あたりのガキのカップルはみてるだけでムカつくけど。。もう酸いも甘いも噛み分けたようなビジネスマンと、妙齢…

素直さは「スキル」だ!

stevengerrard.hatenablog.com 仕事してゆく上で「素直さ」はとても大事。年齢は関係ない。 だからそれはね、「カネを稼ぐために身につけるべきもの」という位置づけ。すなわちスキル。 素直さは(ほとんど)先天的なものではない。営業スマイルみたいなもん…

「小損を取る」 序章

ameblo.jp ここ何回か、「時給」をテーマにした話と「頑張ろう40代」と、ふたつのテーマで並行して投稿しているのですが、実は、以前から書いてみたいテーマがあったのです。 そもそもいちばん最初は、読んでくださっているみなさんに役に立つという観点でい…

数千年後の神話

ameblo.jp これ、何回か書いてることなんだけどね、数千年後の歴史学者ってたぶんドラゴンボールとかスラムダンクとか、ガンダム、エヴァ、あとは一連のジブリシリーズとかを「発掘」するわけよ。でね、それを神話としてマジメに研究するわけ。まあ学者はバ…

計画!

ameblo.jp 佐藤正遠さんは、たぶん、「世の中的に意味のないことを続けよ」とは、いってないんだが。。 世の中的に「意味のあること」(これは実は、錯覚なんだが)は今の自分のため、意味がなさそうだが自分が良質だと信じるルーティンは未来の自分のため、…

極上の人生

ameblo.jp そういえば極上の人生、について書こうと思ったのだった。 極上の人生ってのは日本で一番お金を持つことではない。極上の人生ってのは、途中まではレディメイドなんだが、途中からはオーダメイドなのだ。 だから、人によって違うのね。 カネに関し…

卓越した運

stevengerrard.hatenablog.com 芸能の世界をはたから見ていると強く感じるんだけど、 もちろん、ビジネスの世界にも応用はきくと思うのだが、 とにかく、成功の秘訣は「卓越した運」だと思う。 これは、もう、間違いない。どう考えても。 そして、運というの…

「今やる」クセは日常で

stevengerrard.hatenablog.com 何かにも書いたような気がするけど。。 思いついたことは今やる、のだ。なるべく。 そうすれば忘れないし。あとでやろっなんて考えてるとほぼ100%忘れるし 。メモとっといても、それがTodoリストにのったところで、後回し…

瞑想とは無を食らふこと

stevengerrard.hatenablog.com いつもうっすら思ってることなんだが 「瞑想」ってのはね、いってみれば「無を食らふ」ことなんだよね。 いわゆる「心」にとっては、たとえばヒーリングの音楽とか?そういう「やさ しめ」の情報をいれるよりも、実は「無」っ…

(よくある?)労働と仕事論

blog.goo.ne.jp 仕事を仕事と思わないほうが収入も上がり、幸せになっていくというのは、逆説的ではあるが「一面の」真理ではあるな。 そもそもオレの持論として、心理的あるいは肉体的な苦痛が「継続的恒常的」に続く「労働」が仕事だとはどうしても思えな…

恵まれてるなあ

stevengerrard.hatenablog.com オレは恵まれてるなあ、幸せだなあ、と思うポイント。 生きているとオレ個人的にムカつくこともあるし、足の小指を椅子にぶつけて 悶絶することもある。子供が、何回いっても言うことをきかなくて、呆れてし まうこともある。 …

計画にもとづいた行動、ではなくとも。

stevengerrard.hatenablog.com 一日一日をね、流されずに、主体的に、「こういう目的で、こうする」ってい う習慣を、やる。 これを、続けてると、ホント、すごい力になる。 絶対的に力になる、のみならず、相対的には、流されて生きているヤツらはど んどん…

ストレスをためないためには

stevengerrard.hatenablog.com ストレスをためないようにする、っていうのは難しい。 ストレスっていうのはガンっと受け止めて、ぱっと離すようなイメージ? とにかくためるのはよくない。 日常でストレスをためないようにしなければならないのだが、それを…

布置(コンステレート)

stevengerrard.hatenablog.com 先日河合隼雄さんの本を読んでやっとコンステレート(布置)の意味がつかめ てきたような気がする。遅すぎ。 先日偶然プラネタリウムにいったのも、遠因かもしれん。 布置する、という動詞が、星が散りばめられている夜の空に…

流せる、もしくは「いなせる」

blog.goo.ne.jp ビジネス上でのトークで、というか飲みね、接待とか? まあ打ち上げとか?アルコールの入る席であ、こいつやるな、と思わせるのはね、その周りに群がる並み居る「小物」たちの言動を流せる、あるいは「いなせる」かどうかなんだよ。 そのへん…