元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

引用

引用 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com こういうことを言って礼に来る人がある。 「おかげさまで本当によくなりましてありがとうございます」。 これは月並な、凡人の言うお礼だ。 よくならなかったら、それじゃあ感謝しないことになるじゃ…

自分は軽く不潔でもよい

自分は軽く不潔でもよい - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 自分自身(身体)を清潔に保つことに興味が薄れてきたら、ヒニクなことに肌のカユみとかが少なくなってきましたね。 人生、そんなもんだと思います。 なぜ自分自身の清潔さに興味…

やってやれないことはない

2009-09-13d.hatena.ne.jp たとえば、「あなたはなんでもできる 何にでもなれる」という開発セミナー系の諭し文句に対して。。35歳から、ずぶの素人がプロ野球選手になろうとしたら、できるか? と。答えはわかっています。100%プロ野球選手にはなれま…

馬鹿にしてかつ「バカ」にしている

馬鹿にしてかつ「バカ」にしている - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 現代人にとって、教養、たしなみを身につけることは、残念ながら重要ではなくなってきました。それは、教養、たしなみといったものが現代人に身についたから、ではあり…

自分の生活への気がかりがなくなる(他人のために生きるという素地)

自分の生活への気がかりがなくなる(他人のために生きるという素地) - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 自分の身辺を整理して、自身の生活を豊かにする努力をし、ストレス少なく、「生きやすい」生活を確立し。。そうすると、自分の人生そ…

(思想への)第一歩

(思想への)第一歩 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 未熟者を承知で言わせていただきますと、「思想」への第一歩はまず、何度も書いているとおり、自分の「死生観」をじっくり考えることです。そのとっかかりとしては、自分にも死は訪れ…

オリジナリティの話

オリジナリティの話 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 現代社会を生きていると、どこまでもどこまでも、オリジナリティ「でないもの」が追いかけてきます。オリジナルな考えだと思っても120%それはオリジナルではなく、「アレンジの妙…

「人様に迷惑をかけない」

「人様に迷惑をかけない」 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 世の中に対して斜にかまえて、何かしらのキケン思想、「転覆思想」(世の中をひっくりかえしてやろう、という)を持っている一定層のヒトたちよりは、僕みたいな、常に自分のこ…

業務の効率化について一考察

業務の効率化について一考察 - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp なんだか昨年から大不況とかなんとかいわれるようになってきて、システムエンジニアリングの現場でもあらためて(いまさら)業務の効率化だのなんだのと騒がれるようになってきている…

メカに強いということ(iPhoneから遠くはなれて)

メカに強いということ(iPhoneから遠くはなれて) - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp メカに強いタイプっているよね。ムカシでいえば、ビデオの録画予約のやりかたがすぐわかる、とか。今の時代でいえば、パソコン操作に詳しい、ケータイに詳しいと…

仏教、宗教について正面から

龍澤ヒデアキのバックドア 仏教、宗教について正面からtatsuzawatokyo.blog.fc2.com 今の時代、何がキビしいかといえば、「ムカシの宗教」のように受け身で(ハンパに)祈ったところで何も報われないのです。そうすると、自分に非がある場合にも、祈る対象に…

本物の坊さんは太る(?)

本物の坊さんは太る(?) - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com おそらくうまくまとめられないと思いますが、こういう考え方もあるのではないか? ということを書きます。禅寺の暮らしのイメージは、まず「質素」です。本格的なところでは野菜…

時間に支配されない

時間に支配されない - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 自分が常々書いている、「課」を受け入れること、継続することこそが、禅でいう「時間を使う」ことだと思います。ここが、つながりました。(【重要】マーク)まだ仮説ですが、これは…

致知

致知 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 『致知』2009年8月号 〜「生涯現役」第42回〜大嶋常治(神戸フィラデルフィヤ教会主任牧師)「汝死に至るまで忠実であれ」 の記事より抜粋──100歳の現役牧師が教える健康長寿の秘訣─■大嶋な…

「死」はどこへいったか

「死」はどこへいったか - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 10年ほど、ぴたっとフタをしていた「死」に対する考え―これを、このパンドラの箱を今、少しずつ開けているわけですね。自分は、かつて、「死」というものがぐっと近づいてきたと…

仕事ではSEはつぶれない

仕事ではSEはつぶれない - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp 性格が優しく、ためこんでしまう人の場合、体調不良で休みがちになる時期がしばらく続いた後、なんだかよくわからない病名の診断書をもってきてそのままフェードアウトしてしまいます。ロ…

ケミカル

『ケミカル』ameblo.jp テレビから垂れ流されてくる情報について、つくづく、これも「ケミカル」だなあ、と感じました。「加工」されている、「生」ではないという意味で。デジタルになってますますそう感じます。因果関係は不明ですが。たとえば有機の野菜…

日常イコール「形」

龍澤ヒデアキのバックドア 日常イコール「形」tatsuzawatokyo.blog.fc2.com 何をひらめいたのかというと、自分も「何らかの形を持たなきゃいけない」と、最近切実に考えており、その結果として、「形」を「日常」に求めようとしているんだろうなあ、というこ…

暴力性

暴力性 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 村上春樹、河合隼雄に会いにいく 作者: 河合隼雄,村上春樹 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1996/12/05 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 2回 この商品を含むブログ (39件) を見る 「河合 …

ラジオ深夜便(の雑誌)

ラジオ深夜便(の雑誌) - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com この小津安二郎論はホント秀逸 ----------------ラジオ深夜便(の雑誌)小津安二郎監督の「東京物語」(1953年)がお勧めです。小津はこの映画で、公務員恩給で暮らす老夫婦と…

永遠に逢えないか

永遠に逢えないか - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 死ぬともう永遠に逢えないということで悲しくなるのでしょう。ところで、「あの世」でも結局逢えないような気がするのですがどうでしょうか。あの世というのは膨大に広くて、たとえばじ…

ディファレンシャル?

ディファレンシャル? - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com myクラシック-----------------歩いている途中で、何か良いフレーズなどを思いついたときに、それを書きとめておかないとすぐ忘れてしまうから、他の雑念をいれないように「そーっ…

人生の目的

[重要]人生の目的 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 僕の人生の目的は(おそらく)「たまには」(たとえば、「ぱーっと息抜き」とか)をいかに減らしてゆくか、というあたりにあると思っています。詰まるところは、年に350日ぐらいは毎…

日本的霊性

日本的霊性 (岩波文庫) 作者: 鈴木大拙 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1972/10/16 メディア: 文庫 購入: 3人 クリック: 45回 この商品を含むブログ (55件) を見る 日本的霊性 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 宗教の最後の立場は受動…

気づいたらすぐやる

気づいたらすぐやる - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 気づいたらすぐやる。引き返してでもやる。 その場でやってしまわなければ、多くのことは忘れてしまいます。 「引き返してでもやる」という行動がとれるように、自らをその環境におけ…

「思想」をしない時代

「思想」をしない時代 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 若くて、時間がある世代も、そうでない世代も、「思想」をまったくしなくなってしまっている、ということを、自分は僭越ながら憂いています。 でも、憂いていながらも、他がやってい…

「何も経験しなくともよい」という悟り

「何も経験しなくともよい」という悟り - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 先日、面白い体験をしました。 コドモができると、コドモががつがつとごはんを食べているのを見るだけで幸せになるものです。 そして、思わず自分の分の食事も差し…

「生活にリズムを!」の効用

「生活にリズムを!」の効用 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com ルーティンを充実させてゆけばダイナミズム、グルーヴが生まれる、と何度も書いていますが、それにより何が起こるかというと、1週間があっという 間に感じられます。 なぜな…

掃除をすること

掃除をすること - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 掃除をしていて、状況がキレイになるということは実は副次的なものでしかないのです。大事なのは掃除をすること、そしてやり続けることです。掃除することによりキレイになって、みんなが…

永守重信(日本電産社長)『致知』1999年7月号

[引用]永守重信(日本電産社長)『致知』1999年7月号 - シニアICT土方の【IT公論】blog.goo.ne.jp 「能力の差は五倍、意識の差は百倍」永守重信(日本電産社長) ―『致知』1999年7月号特集「切に思うことは必ずとぐるなり」より 朝早いですからラ…