元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「人生を、物欲実現のプロセスのみに自ら堕してはならない」について

「人生を、物欲実現のプロセスのみに自ら堕してはならない」について 人生を、物欲実現のプロセスのみに自ら堕してはならない。(20071203) についてですが。。なぜ、人生の目標を、「マイホーム」とかにおいてしまうのか?(マイホームは「物欲」の到達点…

「呼ばれる」

「呼ばれる」ヒトは「呼ばれる」ところには、いつかはいくと思うのです。海外旅行を繰り返すヒトは、なんだろう、「呼ばれる」ところを探しているのだろうか。「呼ばれる」ところと行きたいところは違うような気がしますね。それが、ほとんどのヒトにとって…

朝、始める

朝、始める 何かいいことないかな、といってるうちはゼッタイ駄目です。そう思うのなら朝、早起きして何か楽しいことをはじめればいい。それはひとりでやれることでいいのです。まず、自分にとって何が楽しいか? ということを、自分に真摯に向き合って、考…

自分の言語化能力について(3)

自分の言語化能力について(3)自分の言語化能力獲得プロセスについて、手紙による表現(プラス「読書」という「栄養補給」)=>レポート等の論理的な文章表現=& gt;ワープロというツールの獲得=>シゴトで強制的に「しゃべり倒す」ことによりアウトプット手…

向いていない場所にいることはない

向いていない場所にいることはない 僕は他人にものすごくキラわれることもあるし、ものすごく好かれるこ ともあるようです。 僕は、仕事でいろいろな現場を渡り歩いてきましたが、自分がここでは ものすご く、「足手まとい」なんだろうなあ、と、胃が痛くな…

のぞめば実現できるか?

の ぞめば実現できるか?強くのぞめばそうなるというわけでもありません。でも強くのぞまなければそうはなれません。結果的になれなかったとしたらやはりそれは強くのぞんでいなかったからなのです。強くのぞめば、自然と行動がでるはずなのです。その「行動…

素直に言うことを聞くことの大切さ

素直に言うことを聞くことの大切さ コドモと初めて自転車練習場(指導員付)に行ったのですが、2時間ぐらいでもう自転車に乗れるようになっていました。まず、親としては少し感動。。 感動なんて、久しく味わったことがなかったです。また、たった2時間の…

深まる孤独

深まる孤独歳を取るにつれ、いつの頃からか、いつの間にか、ほぼ、誰も何もうらやましくなくなってきました。と同時に、自身の「孤独」も深まったように思います。つまり、若干寂しい。。物理的に、独りぼっちになったわけではなく、孤独「感」が深まってい…

朝の掃除の効用

朝の掃除の効用 朝の掃除の効用は、たくさんあって、この日記にも何度も記していますが、特に最近思うのは、朝のひととき、一心不乱に掃除している最中に、身体と 会話できること。何か、「思い」みたいなものが。。出てきやすい状態になるのでしょうかね。…

獨楽吟

獨楽吟 橘 曙 覧 たのしみは草のいほりの筵(むしろ)敷(しき)ひとりこゝろを靜めをるとき たのしみはすびつのもとにうち倒れゆすり起(おこ)すも知らで寝し時 たのしみは珍しき書(ふみ)人にかり始め一ひらひろげたる時 たのしみは紙をひろげてとる筆の…

楽しい夢を久々にみた

楽しい夢を久々にみた * 夢自分はたぶん中学生で、小学生、中学生混成チームでサッカーをやっている。拓ちゃん(ムカシの同級生の実名)は相変わらずうまい。自分は サッカーは、どちらかといえば苦手。でも、突然自分が覚醒して、サッカーが上手になったこ…

明日やれることを明日やるか、今日やるか

明日やれることを明日やるか、今日やるか明日やれることを明日やるか、今日やるかの議論。。このハナシについて僕はずーーっと、考え続けています。僕が考えますのは、「プライベート」ではどんどん、明日やれることも今日やってしまったほうがよいと思いま…

引越し 家を建てるか、家を選ぶか

引越し_家を建てるか、家を選ぶか 僕の思う引越しというのは。。 郊外に、自分の望む間取りの家を建てる、というイメージではないので す。 すでに存在している、素晴らしい物件と巡り合う、というイメージ。 なので、その出会いは多分にフィーリングに左右…

強い意志と、抜け道

強い意志と、抜け道まず、思いを継続する強い意志を持てるようになるまでに数年、いや、潜伏期間を含めれば10年ぐらいはかかっているわけです。その「意志 力」がオッ ケーだ、と自身で思うことができたら(その瞬間は、あるとき突然やってきます)あとは…

掃除論(?)

掃除論(?)僕は、掃除は好きですが、実は汚れに対してそれほど神経質ではないのです。 汚れに対しては神経質にならず、おおらかに。敵ではなくて仲間だと思いましょう。 神経質は人生を貧しくします。 でも、清潔にするんですよ。そこの塩梅がムズカしいと…

キャンバス。

キャンバス。 大学の5年目。。留年したわけですが、今思い返すと不思議な時間でした。 もともと就職活動をする気などさらさらなく(主義でもなんでもなく、ただ、面倒くさいからです) 公務員試験ひっかかればいいなあ、などと甘いことを考え(日程がバッテ…

真実はどこにあるか?

真実はどこにあるか? コドモの頃僕は、「真実」というものは学校にではなく「ストリート」 にあるものだと、信じて疑っていませんでした。 真実が「家」にはないのは言わずもがなです。毎日学校帰りにたまって るトモダチの家にはあったかもしれませんが。…

機械に感謝できるか?

機械に感謝できるか?(たかが)「機械」に感謝できるか? そこまでやれるか? 「リトマス試験紙」としてはそこが閾値のような気がします。何か、他人に親切にしてもらったときに感謝するのは当然ですが、現代社会では機械(このような、パソコン含め)に助…

中毒性も織り込み済

中毒性も織り込み済中毒性も織り込み済、といいますか。。缶コーヒーを飲んでいるとたまにおそろしくなってきますけども、とにかく、1本飲むと次が飲みたくなってくるのですね。一定期間飲まないでいると、ぜんぜん飲まないでも平気なのです。ところが、ふ…

早起き「しなければならない」理由

早起き「しなければならない」理由最近、早起きしないヒトに対しては、「早起きしなくてすんでいるヒトは幸せなんですよ」といっておくことにしています。もちろんそれは本心ではな いですが。つまり、僕は、眠い目をこすり、睡眠時間を削ってまで、自由な時…

継続というのはなぜ難しいのか

継続というのはなぜ難しいのか 継続というのはそれほど難しいものではないと思うんですよ。自分は。慣れているので。でも、継続することが難しいという話を聞きます。続けていると、途中で誘惑が入るから、とか人はいいますが、ホントかよ、と思いますね。そ…

「回転木馬のデッド・ヒート」

「回転木馬のデッド・ヒート」 抜粋・紹介 村上春樹「回転木馬のデッド・ヒート」 回転木馬のデッド・ヒート (講談社文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/10/15メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 48回この商品を含むブログ (137件) を…

「君はきっと成功する」

「君はきっと成功する」 (以下、引用) 「君はきっと成功する」 そう言ってくれた人を一生忘れない。そう言ってくれる人に出会え た者が、成功できるのだ。 成功する人は、若い頃に"君はきっと成功する"と予言された人で す。予言が当たっていたのではなく…

chimayo

chimayo※2008年3月4日 実際開運をもたらしたから!買ったまま渋谷の某店に預かってもらっていたchimayoの ジャンパーを、引き取ってきました。すごく嬉しいです。これが自分に開運をもたらすような気がしてならないのですが。 それにしても高かった。。 chim…

「力いっぱい生きる」

「力いっぱい生きる」 「力いっぱい生きる」ことが大事だと思っています。 でも、思っていながら僕も毎日毎日、一瞬一瞬力いっぱいかという とそうでもない。そうでもないのですが。。 僕はムカシから、田舎もんでしたから、都心に住むことに憧れ、実 際、都…

昼間のゲーセン(想い出)

昼間のゲーセン(想い出)田舎の繁華街(今でいう「シャッ ター通り http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b7%a5%e3%a5%c3%a5%bf%a1%bc%c4%cc%a4%ea」)に、けっこうでっかいゲーセンがありまして、そこは、ポーカーやブ ラックジャック http://d.hatena.ne.jp…

「磨く」ということ

「磨く」ということ床を磨くのには、まず、大前提としてチリがつもっていたりゴミが落ち ていたりしてはダメなのです。 「磨く」というのは、掃除の次の段階であって、まずはそこまで到達し なければなりません。 僕は、平日毎日、ベランダと玄関前を掃き掃…

「宗教をカタる」ではなく「宗教についてカタる」

「宗教をカタる」ではなく「宗教についてカタる」「宗教や死について明るく語るサークル」を立ち上げたいとは思っていますが。。サークル名からしてアヤしすぎだな。。(却下します)「死」についても誤解されていますよね。死についてカタることにより死に…

正法眼蔵

大いなる哉 心や天の高きや 極むべからず 而も心は 天の上に出づ地の厚きや 測るべからず 而も心は 地の下に出づ月日の光や 踰ゆべからず 而も心は 日月の明の外に出づ