元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

行動を起こせるか?

こうありたいまたは反面教師 行動を起こせるか? ヒトというのはけっこう、まともなことを考えているものです。独りのときは。 「まともなこと」というのは「正しいこと」ということです。だから、問題とすべきはその正しいことを実行できるかどうかなのです…

身体維持とファッションは相容れない

人生観、のような、思想の話 身体維持とファッションは相容れない きのうの続き。 快楽をともなう行為というのは、アブナいですね。その行為は快楽の代償としてゆるやかに自身を蝕んでゆく。「情報」もそうだと思うのですよ。快楽のみを追求した情報を浴び続…

加工食品、添加物によってゆるやかにコロされている我々

人生観、のような、思想の話 加工食品、添加物によってゆるやかにコロされている我々 加工食品、添加物によって我々人類は自らの寿命を縮めているのでしょうね。特に日本人は。人類は種体維持のために、「間引き」のために戦争をしなければならない、そうい…

バブルの頃

本来の日記部分 カラオケでホントに唄いたい曲 ホームにて これほど、ある特定の時期に(のみ)僕の涙腺を刺激する唄も珍しい。 自分について バブルの頃 僕はバブルの頃、ただキレイだというだけでモテてしまった女性、たとえば、食事は相手がおごるのが当…

ケミカル(その3ぐらい)都心における自然志向

人生観、のような、思想の話 ケミカル(その3ぐらい) ここのところ忘れた頃に書いている、自分の最近の最重要「お題」である「ケミカル」について。。僕は、缶コーヒーは週に2回ぐらい飲みたくなります。そのとき、あまり我慢せず、自身の欲求にまかせる…

「無理難題をふっかける」

「無理難題をふっかける」 「無理難題をふっかける」という意味ではヤ○ザ並のヒト、というか人種を知っています。それは、常に、文句の矛先を用意しておく、ということ。ゼッタイに、不満足感から脱却しない、と思いきや、不満足感を常に自分でセットする。…

足るを知ることが、自身の成長をさまたげてしまう?

人生観、のような、思想の話 足るを知ることが自身の成長をさまたげてしまう? いつも不満足感の塊で、ギラギラしてしていなければ成長はない、と考えているヒトが多いというか、多すぎといいますか。なぜこのような間違った考え方が、広まっているのでしょ…

著名主義

著名主義 ところで。。なぜヒトは、アカの他人のアドバイスで物事を決めてしまえるのでしょうか?根本のところのきわめて個人的な疑問です。私は、他人のアドバイスを鵜呑みにするのはあまりにリスキーなので、しません。でも、カネを払ってまで他人のアドバ…

「悪いことは何もないじゃん」ということをやりたい(久々、長文)

人生観、のような、思想の話 「悪いことは何もないじゃん」ということをやりたい(【重要】マーク) 例を上げると、世間一般的に善行と思われていること、たとえば早起き、禁煙とか、腹八分目とか、いろいろあるのですが、それらのうち自分の中で「悪いこと…

行く途、帰り途

行く途、帰り途 なぜ自分は、同じ道を行き帰りすることに耐えられないのか?(ルーティンワークは苦にしないのに)それはどちらも同じ「課」ではないのか?先日たまたま書き出したこの疑問について、深く考えてみたいと思っているのですが。。 なかなかひら…

ニュース

ニュース 横浜で、オモチャの拳銃か何かを見せびらかしていた高校生を酔っ払った警察官が注意したとか殴ったとか。。そういうニュースを聞いて考えますのは、「親はなくとも子は育つ」というのは未だに、完全に通用するハナシです。ですが、親が「ハンパにい…

オタク議論以上

オタク議論以上 井筒俊彦の対談とか読んでいますと。。もう「知識」的には満タンのヒト同士が対話したときに生まれる、単なる「これ知ってる? あれ知ってる?」のレベルを超えた、なんというか、議論の発展形というか。。憧れますね。私は、そういうハナシ…

ケミカルな薬品の件(序論)

ミチクサ(散歩、都市論etc) ケミカルな薬品 なぜ有機野菜とか、食物を気にする時代になってきているのに、身体に入れるケミカルな薬品、缶 飲料などは完全ノーマークなのでしょうか?ということを、重点的に考えてみようかな、と思っています。(【重要】…

夕方 街

夕方 街 やはり学生といえば、夕方ですよねぇ。。夕方よりも、ほとんど夜に近い夕方の終わり。。部活が終わって、さあ帰ろう、と自転車をこぎだしたと思ったらもう真っ暗、ぐらいの。その真っ暗の誘惑も、中学生ぐらいだととても魅惑的で。。帰りにちょっと…

付き合い、距離

再録 付き合い、距離 うわっつらだけの付き合いに過剰な時間を取られているヒト、カワイソウですね。私が書く「カワイソウ」の意味はただ「哀れ」なだけであって、「なんとかしてあげたい」とは思いません。「哀れ」というのは若干の卑下を含みます。ゼッタ…

自分の機嫌を取ること

抜粋・紹介 日 本 一 の 大 金 持 ち の 教 え 第747回 2008/06/26 Q. 斎藤一人さんがおっしゃる、幸せになる考え方とはどのようなものでしょうか。 A.『自分の機嫌を取ること』です。常に自分の機嫌を取ることが幸せになるにはとても大事だといいます。(抜…

ポジティブなコトバ

人生観、のような、思想の話 ポジティブなコトバ 最近、ポジティブなコトバにより、願いというのはかなうような気がしてきました。 ところで、たとえば多感な青春期に、ブラウン管の向こうのアイドルと結婚したい! と強く願ったところで結婚はできません。…

はじめの一歩

はじめの一歩 生活における通奏低音としての「不満足感」を払拭するには、まず自分が変わり続けること。自分が変わっていけば、生活に飽きがきません。そのための第一歩として、たとえば通勤経路をちょっとだけ寄り道するとか、ひと駅前で降りて歩いてみると…