元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

子供にはアリのように働く姿みせちゃいけないんだろうな

stevengerrard.hatenablog.com

2016
いつの頃からか忘れたけど。親、特に父親が子供に背中を見せるって話で、アリのように働く姿みせちゃいけないんだろうな、と。方向転換したんだよね。人生楽勝だぜ?っていう「背中」をみせないといかんなあと。だって自分の子がアリのように働いて、そして報われないっていう人生送らせたくないから
09-26 06:04

働かないといってるわけじゃない。ちゃんと働く。でも夕方によゆうで帰ってくる。しかめっつらでなく。なんで俺は働かなくちゃならねえんだよって顔せず。家でやけ酒も飲まず。とにかくよゆー。朝、活動する。朝の活動により、昼の仕事がよゆーになるんだよ、と、伝えたい。早起きはMUST。
09-26 06:06

なにはともあれ、親は子供に、勤労意識を身につけさせるのと、昭和の時代はそれだけでもよかったが、セットで、オトナってなんか楽しそう。。と思わせないと絶対ダメだ。21世紀の親のつとめだわ。。
09-26 06:41

親がある程度勉強みる覚悟で公立中+有名進学塾の選択のほうが合理的

blog.goo.ne.jp

2018年07月16日(月)16
公立中、高のかしこい子らと中堅私立中の成績並の子らと、大学進学実績くらべてみたら歴然としてると思うんだが。。。
結局中堅私立に入っても塾予備校通いっていう。。。非効率的
親がある程度勉強みる覚悟で公立中+有名進学塾の選択のほうが合理的じゃね?良き、じゃなく様々な友だちもできるし
09:22:32
W田、KOは学歴そのものがアイデンティティってヤツ多くてなー
これ、偏見じゃないと思う。
だから、絡みずらい。俺は。実力は、あるヤツもいるが並のやつがほとんど。これも、偏見じゃないぞ。事実いってるだけ。
俺は京大含む地方国立大卒の人間がなんとなく好きだ。根拠はほぼない。
22:16:36
しっかし小学校から高校までさんざっぱら塾通いして、いや親にさせられて、で大人になってまでまだ塾という名の高額セミナー入るわけ?
意味わからん。そんなに縛られたいの?マゾなん?
ガキの頃から、塾でないと実力発揮できない人間になっちゃったってことだろ。あ、これ「サロン」も同じだからね。
22:19:29

合言葉は「ちゃんとする」

blog.goo.ne.jp

 

2018年06月29日(金)7
結局俺の人生、合言葉は「ちゃんとする」。具体的に、は別によくてちゃんとする、でだいたい伝わるっしょ。
ちゃんとしてねー奴があまりに多いからこれだけで勝ち組になるという。。あちなみに勝ち組って人生満足度の観点ね。年収多くて常に飢餓感の塊で人生満足度低い奴ばっかでザマミロって思うけど
03:02:59
ちゃんと生きようってのは自分が人生を謳歌し家族友人親しい親戚、知人もそうなるようフォローしていくことなんだろうけどこれモットーにしてるだけで人生満足度上がっていくし秘訣といってよいのでは。
整理整頓とか、栄養バランスのとれた食事とか良質な生活習慣とかそのあたりだよな。
03:05:05

で楽しいことを仕事にする、とか微妙に反対派

stevengerrard.hatenablog.com

2016

仕事と家でのふるまいって密接につながっているってのが俺の信念。ひとつの例でいうと、俺は家で排水掃除担当なわけで、それはやらされてるわけじゃなくて自然とそうなってんだけども、家でもっとも汚いところを掃除していると、ビジネスにおいて「引き受ける覚悟」が自然と生まれる。間違いない。
07-19 05:10

で楽しいことを仕事にする、とかそういう考え方に俺は微妙に反対派で。なぜならそれだけ聞くとかなり甘ったれてる感じするじゃない。じゃなくて「苦にならないことを仕事にする」が正解じゃないかと。家における俺の居場所っつーか掃除はホント苦にならないので結局それが俺の仕事になった。
07-19 05:21

でその掃除の「手法」とかね、いかに効率的にやるかとか、汚れたから掃除するじゃなくて、もっとプロアクティブに、汚れがないのが当然で目的は「磨く」であるとか、そういうのを続々と仕事に応用することができたわけ。それが俺の成功法則ww家で掃除担当になると家族の信望もできてくるしなw
07-19 05:22

私の持ちネタ:横に逸れる、脇にいる

stevengerrard.hatenablog.com

流行の「脇の車線」にいて、いつでも自分でアクセル踏んだりブレーキ踏んだりできるようにしておくのが、自分が良き人生を送るための秘訣です。

流行の脇にいたほうがよいと思っています。そうでないと、流行のスピード感がわからないから。

そして流行、すなわち「大衆」に埋没してしまうと、常にその大集団のスピードに合わせないといけない。

絶対に。

それをどう考えるか…大衆のパワーってのはすごいから、うまく乗ってしまえばほぼほぼ自動運転でいけるかもしれない。

ラクっちゃラク

ただし!自分の体調などのコンディションが悪いときとか、なんとなくスローに生きたいなあと思う時期は大衆に迎合してるとホントキツい。「地獄」といっても過言じゃない。

自殺ってのはこういうときに生まれるのだろう。

観光ってそもそも意味あんの?っていう空気になっていくかな

blog.goo.ne.jp

2018年07月08日(日)13
観光ってそもそも意味あんの?っていう空気になっていくかな。庶民がとある場所にどっと押し寄せることにより環境が破壊されるわけだろ。ゴミ捨てまくりで。車で大挙してでかけて田舎のかき氷に2時間並ぶ意味あんの?地方が観光資源とか言い出したのも問題なんだがな。ここにきて金落とせ!と
12:24:40
観光地の雰囲気はVRでかなりリアルに体験できるようになるだろうし、そこでしか食べれない、っていうものって今以上になくなっていくと思う。いちばんの問題は、観光地への行き帰りの大渋滞と観光地の有名飲食店の大行列を甘んじて受け入れる愚民側にあると思うんだがな。そこまでしていく価値は、ない
12:26:43

ダイエッター

blog.goo.ne.jp

2018年06月27日(水)5
世の中に何百万人ダイエットしてる奴いるのかしらんけど、まず真の意味で健康になることを目指したほうがいいんでないかい。その結果として、まずは太らなくなる。次に適正体重に落ち着く。
そもそもダイエットって寿命縮めるんだからそれでもいいんだよな?みんなその覚悟もなくやってるんだろうが。
06:29:45
ま、ダイエットなぞ始めてる時点で、真の健康なんざ理解することすらできないだろうが。。。
健康?じゃあジムいくか!ぐらい短絡的な奴がほとんどなのだろう。
ライフスタイル包括的に考え直さないといけないんだよね。その覚悟は絶対ないだろう。だって、そのために闘わなきゃいけないんだから。
06:32:05