元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

日計足らずして歳計余りあり の話。

stevengerrard.hatenablog.com

ためになることかいてんなー(笑)

    • -

俺の座右の銘、日計足らずして歳計余りあり の話。
ネットで検索してみたら、なんか誤解があるようだったので
日ごろの「利益は少なくとも」年でみると利益が。。。
とか解釈してるヒトいるんだけど、日ごろはマイナスなんだって。「足らず」なんだから。
そこがこの格言の名言たる所以なんだよ。日計が明確に足らないのに、なぜ歳計がプラスになるのか?
不思議じゃないすか?
。。なんだけど、前も書いたと思うけど人生はプラマイゼロぐらいである、を当てはめれば納得感あるでしょ。
いいことがあれば悪いこともある、と。
日計が足らない日が続いても、いつかどかんとプラスがくるってこと。
ただし、それには大・前提条件があって、「恥ずかしくない商売をしていること」
これ、大事だよ。人をだましたりしてねえよな?と。
プライベートでも同じだよ。恥ずかしくない生き方してるよな?
胸張ってそういうこといえるのであれば、死ぬ間際になってあー良い人生だったといえるさ。
恥ずかしくない生き方ってのはね、「足らず」なのよ。極論すればね。つまり、マイナスなの。
俺がいろんなとこでいってる「小損」ってことだよ。まあたとえばさ、疲れているところで席を譲るとか?
スーパーで残り1点の特売品ににゅっと自分ともうひとり手を伸ばしたとき、どうぞと譲るとか。
そもそも急がないとか。。急がないってのは急いでいる人間にゆずるってことだよ。
むやみやたらと買い物でポイントをゲットにいかないとか。
って考えるとわかってこない?
日計でがつがつと足るをとっていく人間、すなわち歳計で逆にマイナスになっていく人間ってのは、貧乏人の特性だよな?
貧乏人ほど日常に余裕がないから、常日頃からガツガツしている。その割に、人生にずーーーっと不満を持ち続ける。日計で余りあるはずなのに、歳計は笑っちゃうぐらい100%足らなくなる。それは何故?と、考えなきゃいけないんだよホントは。貧乏人はだーれも考えないけどなそれを。
結局必要なのは余裕であってね。余裕があることでうまくいく確率が飛躍的に高まる。
そこに「なぜそうなるか」は介在しないの。なぜならそれは、人間界の「法則」だから。絶対なんですよ。