元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

アソビ

ameblo.jp

ホントウに楽しいことだけをする、っていうスタンスで基本OKだと思うのね。
オトナだって。

ホントウに楽しいことだけをする、っていうのはかなりの高等テクだからね。

楽しいことばっかやってると他人に迷惑をかける、つまり他人に楽しくないことを押し付けることになる、という考え方もあろう。
確かに一理ある。だから、自分が楽しくないことを他人に押し付けるという行為は「ホントウに楽しいこと」じゃないんだよね。楽しい気分じゃなくなっちゃうからね。

「傍若無人」とか「我儘」とかとも違うものなんだ。

よくいわれるとおり楽しいとは「楽(ラク)」とは違うから。
楽しいことばかりする、というのは「ラクなことばかりする」ことであると錯覚してるヤツのいかに多いことか。

「楽しい」とは行動だからね。
行動することはラクじゃあないよね。

毎日毎日引きこもって2ちゃん見てたりゲームすることが楽しいんだよ、何が悪いんだよ、という反論もあろう。確かにそれも行動っちゃ行動かもしれない。

でもね、そこには「虚しさ」が伴うでしょ。その感情をひた隠しにして、押し殺してるかもしれないけどさ。

虚しさが伴う楽しさはホントウの楽しさじゃないね。
やっぱ必要なのはワクワク感なんだろうねえ。

あ、ゲームも(ゲームこそ)ワクワク感感じるよねえ。
ヴァーチャルってのは手ごわいなあ。テレビも。



「溌剌」なのかねえ、キーワードは。
結果的に溌剌としているようにみえる人ってのが、ホントウに楽しいことをしている可能性がきわめて高いってことなんだよな。