元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

当たり前のこと

my格言・my座右の銘(自作自演)

  • 「爽快」は「不快」に振れる危険信号(20070619)

抜粋・紹介

  • 日 本 一 の 大 金 持 ち の 教 え  第743回  2008/06/17
    • 「仕事は難しくない」

仕事ってね、難しいんじゃないの。その人間が、ハナから仕事を気楽に考えているんだよ。だって、飲食店だったら、おいしい料理を出すのが当たり前なんだよ。(『無から有を生み出す成功法則』(大和書房)より)

斎藤一人さんは「失敗するときは、当たり前のことをしていない」とおっしゃっています。
斎藤一人さんによると、仕事というのは甘いものではないものの、そんなに厳しいものでもないそうです。
それなのに、成功しない場合には、当たり前のことができないのだといいます。
例えば、飲食店であれば、おいしい料理を出して当たり前、お店をキレイにするのも明るい笑顔で接客をすることも当たり前のことだといいます。
当たり前のことを粛々と遂行し、成功を収めたいものですね。

(抜粋・紹介おわり)

そう、僕が携わっている分野の仕事においてもまず「何がアタリマエなのか?」の洗い出しからしてなおざりになっているヒトが多い。「何がアタリマエなのか?」すらわかっていないのだからアタリマエのことをできないのは当然なのです。

おそらく、遅刻をしないだとか、常にスマイルとまではいかなくとも、常にヒトを受け入れる姿勢とか、何かしてもらったら感謝のコトバを言うとか。。
そういうことですよね。
それと、職場、組織、現場の「ルール」を知り励行すること。これは暗黙のこともあります。