元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

ケチと太っ腹の狭間について(ふたたび)

本来の日記部分

  • 体調

お腹の調子が少し。。
それと、夜、のどが渇いて起きました。こういうときは何かの予兆かもしれないのです。

  • 想い出した唄
  • カレンダーはこちら

http://www.google.com/calendar/embed?src=stevengerrard.jp%40gmail.com



会社シリーズ 某社の対応(間接部門)

某社(それほど大きくない)の経理の対応に疑問。。
はっきりいって、適当にやっています。フローの整備などがまったくなされていない様子。

間接部門については圧倒的に大企業のほうがちゃんとしていますね。中小になると、経理は特に適当。そもそもカイゼンの目が向けられてすらいないでしょう。
それで給料もらえるのはうらやましいなあ、と皮肉を言ってしまいますが、常にカイゼンの波にさらされている企業、部門は大変です。でもそういうところで揉まれたほうが転職のとき強いと思うのですが、特に間接部門は。

自分について

  • ケチと太っ腹の狭間について(ふたたび)

これは、10年ぐらい前、まとめようとして失敗したトピックなのです。
「ケチ」と「太っ腹」の狭間について文章にまとめようとしたのですが何だかんだでうまくできませんでした。
当時、ワープロにまとめていたのですが、データは紛失してしまいました。けっこういいところまで進めていたのですが。。


そのとき考えていたのは。。
自分が「値切る」という行為ができない理由はなぜかといえばそれは、単に面倒だというのもありますが「そこまで落ちぶれちゃいないよ」という矜持からきているはずだ、と。
そもそも値切るというのはセコイ行為ではないのか? と思っていたのですが、なぜフリーマーケットの場で一種のコミュニケーションとして値切るのはセコいといわれないのか?
そして、フリーマーケットで値切らないで買うと馬鹿にされる風潮があります。それは人の勝手なので「ほっといてくれ」と思っていました。
自分は、値切らずとも適性な値段だと判断したから買うのであって、それをどうこういわれる筋合いはない、と。


果たして膨らむハナシなんだろうか。今、この、頭がクリアなときであればうまく結論を出してゆけそうな気がするのですが。。