元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2016年12月

親がのめりこみすぎ

ameblo.jp 2016 子供の習い事というか、スポーツでも楽器でもなんでも、親がのめりこみすぎるのはどうかと思う。なぜなら、親は親の人生だろう、と。全国どこにでもついていくとかさ。。ただし!それがビジネスならOK。子役とかね。カネが出ていくんじゃ…

仕事できる人間を管理職にすることこそ間違ってる

blog.goo.ne.jp 2016 会社ってホントアホだなって思うのはね、優秀な人材を管理職にすると、あてがわれた部下の無能さに絶望して自分で仕事しちゃうわけ。そうすっと上からは部下が育たないもっと任せろといわれ、部下はすねてしまいますます指示待ちになり…

人集めたいだけって会に誘われるのはナメられてるんだよ

blog.goo.ne.jp 2016飲み会とかさ、パーティで、動員かけられたりすんじゃん? とにかく人数だけ集めたいってゆー。昔っから、あ、ナメられてるかな?って思ってた。ムダに金かかるし。つまり、誰でもいいのね。昔っからほとんど行かなかった。今も行か…

都合の良い人材は会社がのがさない。

blog.goo.ne.jp 2016なまじっか優秀でさ、で性根が優しいもんだから無能なバブル期ど真ん中入社の上司のもとで尻ぬぐいさせられたり、ナチュラルに言われたことしかしないあるいは言われたことすらできない部下あてがわれて育てろ言われたり。。そんなん人生…

酔っぱらってもPCなくすな!の愚 なんなのリーマン社会って。

blog.goo.ne.jp 2016 【大バカ】毎年毎年忘年会でPCなくすな!酔っぱらって電車に忘れるな!盗難に遭うな!と「注意喚起」がなされる。そしてあたりまえのように紛失、盗難が発生する。毎年てんやわんやし、毎年何の抜本解決もしない。こういうのを世間…

人生を変えるなんて、カンタンだよ。

ameblo.jp 2016 平日ルーティンの掃除 年に200回程度 月朝にやる掃除 年に50回 月初にやる掃除 年に11回 これ全部が、達成するってゆー成功体験なんだよ?自分で設定して成功体験わんさかつくってんの。年末大掃除だけだとたった1回。その差26…

リーマンが長生きしない理由は忘年会

2016たったの、10年ぐらい前まで、年末になると胃がフォアグラ状態とか今週は5営業日で忘年会6回とか、得意げにそういうことを吹聴していた自分は滑稽だった。総じてリーマンってのは長生きしない。厳然たる事実があり、その理由は忘年会。あー付き合い…

やらされてるのでない生活習慣ってのはまんま小さな成功体験

2016こないだも書いたけどやらされてるのでない生活習慣ってのはまんま小さな成功体験なのよ。何曜日の何時(ぐらい)にこれをやると決め、そして大過なく完遂する。これが成功でなくて何なのだと。良質な生活習慣が重要だっていう理由はここなのよ。そ…

またシャインフェルドの話

ameblo.jp またシャインフェルドの話になってしまうのだが、 彼の「プロセス」理論を日本的に表現すると、自分が経験する苦しみ、悲しみ、不快感はすべて「受け止める」ということだよ。 これは、かなりキツいね。。 「がっぷり四つ」だよ。 「そこ」に存す…

1日の25時間化

blog.goo.ne.jp 「スマホだらだら見時代」だからこそ、意識的な時間の捻出、1日の「25時間化」は絶対に必要になってくる。これは、スキルだよ。 案件と一緒で、日常の雑事をパラレルに進めるのは、あたりまえ。ただし!ホントにパラで進めちゃうんじゃないよ…