元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

2009年10月

引用 道教

引用 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 道教の方に十多の説がある。 一、思多ければ神(こころ)怠る 二、念多ければ志散る。 三、欲多ければ智損ず。 四、事多ければ形疲る。 五、語多ければ気傷(やぶ)る。 (べらべらしゃべるのは気が…

尊敬の念

尊敬の念 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com まァ身もふたもない結論ではあるのですが。。 「尊敬」されなければ部下も、下請けも取引先も、家族も、子供も、だーーれもついてこないのです。 その尊敬される手段というのは、ものすごく仕事…

現状認識と感謝

現状認識と感謝 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 個々人が贅沢しているというよりは、日本という総体が「豊か」にならずにまず「贅沢」になってきたわけです。 そしてそれを実現、推進しているのは、個々人というよりは企業であり政府であ…

習慣の差はオソロしい

習慣の差はオソロしい - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 習慣の差というのは、オソロしいものです。 僕は、歳を取るたびにこの「習慣の差」というものにゾっとしています。 「悪習慣」というのはホントにオソロしいのでやめたほうがよいで…

「課を課す」

「課を課す」 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 3年前 「いいとこまできた」という感じ「課を課す」 僕はプライベートでは自分で課した「課」がたくさんあって、忙しいです。 それはすべて自業自得ではあります。 でもなぜそうしているかと…

悪銭身につかず

悪銭身につかず - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 松下幸之助さんや、斎藤一人さん(このおふたりは、この国では「両雄」といっていいぐらい並び立つべきの、同じレベルだと思います)の本などを読んで思いますのは、商売というのは、お客…

心地よい生活

心地よい生活 - 元祖【ひとり公論】stevengerrard.hatenablog.com 心地よい生活を続ける(心地よい生活ならば、続けたい)というのは単なる堕落にすぎないように思います。 肝要なのは、自分の器よりちょっと上の、ちょっと負荷になる作業を、続けること。 …

[長文]「思想」をしない時代(三)インテリと思想』

『[再録]長文:「思想」をしない時代(三)インテリと思想』ameblo.jp 我々の曾祖父、曾祖母の世代は、コドモたちに、「せめて教育を」と切に願い、その願いはほぼ実現されてきました。 先達はなぜ、次の世代に「教育」が必要と考えたのか? そしてなぜ、失…

突然原爆のハナシ(夕凪の街 桜の国について)

突然原爆のハナシ(夕凪の街 桜の国について) 2007年の日記で「夕凪の街 桜の国」についてコメントしています。 このとき、「再読したくてうずうずしている」みたいなことを書いたのですが、未だ再読していません。 なぜだろう。。正直、わからないのですが…

カネを拝むイコール拝金主義とは限らない

[宗教系]カネを拝むイコール拝金主義とは限らない ウチの長男は、いろいろなことがわかるようになってきましたので、家にある貯金箱(のようなもの)を拝んで願い事をするように躾けています。なぜならば、コドモらぐらいの願い事であればすべてカネでカタが…