元祖【ひとり公論】

誰かには必ず、ほんの少しだけでも役に立つに違いない、という意味での公論

時事

なぜなら、大学生が勉強しなくなったから。

blog.goo.ne.jp 2017どこかで誰かが論証してくれてるのかな。日本が生産性とか国力とか先進国最低レベルになっていて、それどころか後進国まで下がりそうだってことから目を背けている日本人多数。まあそれはいいよ。ほっとけば。でその理由なんだが、ズバリ…

先進国の人間が観光旅行行くから環境破壊されんだろ?につながる話

blog.goo.ne.jp SNSの世界各地の写真と動画のおかげでもうお腹いっぱいすぎて旅行に行かなくていいよ、と強がりでなく思うようになってきました。超重いスーツケースガラガラして飛行機乗るのとかもうホントめんどくさ。。 近未来には3Dで、家で観光名所を疑…

本を出す敷居が低くなったおかげで今街の本屋には駄作しかない

blog.goo.ne.jp 2017 本を出した―い!自分の本が本屋にならんでるのをみて自己満したーい!あわよくばベストセラー作家になりたーい!と照れずに叫べる世の中になったってことか。それはそれで悪くはない。俺は本屋にはいかないけど。本を出す敷居が低くなっ…

真論「世の中カネじゃない」

blog.goo.ne.jp 給料は銀行払い込みでしょ。つまり現ナマじゃなくてただの残高、つまり「数値」にすぎないわけ。だってさ、そっからローンだの家賃光熱費だのクレジット支払だの税金年金保険。。。25日給料日だとして27日、31日、そして翌1日にはハイエナの…

文句言いたくなる対象にはいずれハマるの法則

ameblo.jp ガラケーからスマホへシフトしてきた人たちはほぼ100%、自分より前にスマホへ移行し、ハマっていたヤツを揶揄するコメントを残している。「オレはスマホはやらねーな」ぐらいのことは、必ず言ってる。今現在は、モロハマりしてるけどな!いざ…

政治

blog.goo.ne.jp 政治ってやっぱ「政策」じゃないよね。「器」だよ。器のある人がその人の考えで、政策を決めりゃいい話で。で、我々愚民は、「あの人が選んだのであれば。。」と信頼する(しなければならない)っていうことだ。それが「政(まつりごと)」な…

政治家トレセン制度

blog.goo.ne.jp 権力を行使したいと望む者が権力を手にし、上り詰めてゆく。正しいようで間違っている。「こういう人に権力をふるってもらいたい」と庶民が望む人材が、権力を手にするべきなんだよね。「推挙」だよね。これを実現するための選挙制度のはずな…